
3年前、精神的に弱くなり自分の方が大事と家を出て離婚した元妻に
家の共有名義を子供に変更したいと内容証明を送ったところ、
共有名義を買い取れと弁護士を立てて調停になった
子どもにこの事をどう説明したらいいのか?という42歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
大迫先生の子どもの心情を思いやった回答が素晴らしかった。
今、仕事が切羽詰っており(汗)色が中途半端で失礼します。

3年前、精神的に弱くなり自分の方が大事と家を出て離婚した元妻に
家の共有名義を子供に変更したいと内容証明を送ったところ、
共有名義を買い取れと弁護士を立てて調停になった
子どもにこの事をどう説明したらいいのか?という42歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
大迫先生の子どもの心情を思いやった回答が素晴らしかった。
今、仕事が切羽詰っており(汗)色が中途半端で失礼します。

長男は自閉症の傾向、夫はアスペルガーっぽい。自分も加藤諦三先生の本読んだり検索したらアダルトチルドレンとか退行願望の問題があるような。主人と私うまくいかないけどこれからどうしたら?という37歳女性のご相談。くわしくはコチラいつもありがとうございます。
妙憂先生の「本読めばたいてい当てはまるよ、多かれ少なかれ」というツッコミが笑えた回でした。
こちらにコメントを入れて下さる方々も頭を悩ます夫問題。
結婚て大変ですね。
同棲中に見極められなかったのかな…残念です。
これから共働き、イライラする事が増えそうで聴いてる方も不安です。
今から家事分担、決めといた方がいいような気がする。

人生頑張るのくたびれててしまった。手持ちのお金がギリギリだが自己破産してるので借金も出来ず、兄弟とは絶縁。自死も考えてしまうという57歳男性のご相談。
くわしくはコチラ、いつもありがとうございます。
高橋先生の「就労支援組織を頼る」は具体的でいいアドバイスだと思ったのだが
相談者は57歳。これから2年訓練受けたら60歳も間近。ハ〜。
がんばれ、相談者。

長女がパチンコにハマり借金してる。子供置いて出かけている事多く、給料そのまま使ってしまい保育料とか家賃も滞納してしまう。どうしたらギャンブルやめさせられますか?という66歳女性のご相談。くわしくはコチラ。いつもありがとうございます。
大原先生は「今日の相談は夫への不満」タイゾー先生は「長女の無意識に蓄積された敵意が原因」
タイゾー先生によくある回答だけど、これで大丈夫なのか?
コロナの30万はワタシのものと長女が言い出した時に
私が親なら『あんたの立替た借金、まだ返してもらってないんですけど?』で無視かな。
この相談者も娘に甘いのかもしれない。

5ヶ月前に仕事辞めてずっと転職活動しているが、優先順位としては結婚をしたい。
仕事と結婚違うものだと思うが、どうしていけばいいかわからなくなってしまった35歳女性のご相談。
くわしくはコチラ、いつもありがとうございます。
婚活するにも、無職の女性は男性も二の足を踏みそうなので
まず就職では?と思いましたが
タイゾー先生の回答が想定外でした、聞いてる方もビックリ。
今日の絵のモデルは「あしゅら男爵」です(50代以上しか知らないネ!)

相談者が4歳の時両親が離婚して以来、父とは会った事がない。
母が亡くなり父の顔見てみたいと思ったが、
色々考えたり思い出してきたら怒りが込み上げてきた。
父にたいして財産分与とか請求できないものかどうか?という
53歳女性のご相談。
大丈夫、お父さんが亡くなったら相続人で連絡来るから!
その時に今までの恨みとか晴らしましょう。
自分は父が亡くなった時1000万越えの借金みたいなもんがあり
前妻の娘さんに『相続放棄してくだい』と
弁護士事務所で泣きながら電話しました。
(自分は後妻の娘)
返済も終わり(死ぬ気で働いた)今から思えばいい思い出です。
父は3回忌で終わり!位牌もどっかにいっちゃいました(笑
ろくでなしな父でしたが、養育費は払ってました。そこはエライ。

今、仕事してない状態で1週間。親にコンプレックスがあり、彼からのプロポーズは自分から断り、これから前向きに自分の人生立て直すにはどうしたら?という33歳女性のご相談。
相談者の心を傷つけた喧嘩ばかりの両親も今は仲良し、弟妹は親の夫婦喧嘩の事なんて覚えてない。ホントに相談者が悩むのもったいない。
33歳、まだ脳みそ若いので資格取るなら今のうちに!私と同世代の親なら、娘のスキルアップはウェルカムだと思う。資格取得もお金かかるので、実家を頼るのは仕方ない。
相談中に触れなかったけど、33歳で真面目そうなお嬢さんなのに貯金額が「3〜6ヶ月くらいしか生活費がもたない」というのが気になりました。会社員の前は派遣とかでボーナスが無かったのかな?

他人の気持ちは想像しかできない、わからない。
自分の中では客観的に正しいことを言ってるにもかかわらず
相手の気持ちを逆撫で、怒らせてしまい関係崩れる。
嘘も方便も苦手という
19歳大学生男子のご相談。
くわしくはコチラ。いつもありがとうございます。
先生や目上の人の顔色読めるんなら、友達の顔色だって読めるっしょ!
友人にだって気遣いは必要、何を言っても許される訳でなし。
お母さんが「痛い」と言ってるのに「うるさい」と思ってしまう件の方が
オバちゃんは問題あると思いました。自分が正論、他人の痛みがわからないって
モラハラ旦那予備軍か?(その前に男女交際で非常に苦労すると思う、この相談者)

同居の中二の孫娘が生理痛で不登校気味。部活でいじめ?があり同居の次女が学校に相談、解決したように見えたがまだ続いてる。そういう状況のなかでどういう態度をとったら??という66歳女性のご相談。
くわしくはコチラ。今日のキャッチ、ナイスです。相談者の意表を突かれた返事が面白い回でした。
自分は体のどこかが痛いと言われると「大丈夫?病院行って!大病かもよ!」という年齢なので
一瞬娘ちゃん大丈夫かな?と真に受けてしまいました(笑
中二だしな、色々あるよね。
お父さん、早く単身赴任が終わるといいね〜。

45才で実家を出たものの、依存症(アル中?)になり仕事も続かず。兄からは生活保護を受けろと言われたが抵抗がある。人生を立ち直らせたいけどどうしたらいいかと言う49才男性のご相談。
くわしくはこちら。いつもありがとうございます。
生活保護もらいながらアル中を完治させる方が先決のような。
(断酒出来てないよね?!)
相談とは関係ないけどアルコールで人生踏み外したり体壊す人って、薬物中毒より全然多いのに(私の周りでは)
フィンランドみたく規制されないのが不思議。