テレフォン人生相談ポンチ絵」カテゴリーアーカイブ

テレフォン人生相談2021年6月24日

仕事で紆余曲折してる娘、私達の時代は自力でと思いましたが、今の状況の子供達って違うのかな?自信がない58才女性のご相談。

58才(20代がバブル絶頂期)の感覚で、今の30才の子に意見しても「あんたらの時と状況が違う、うるさい」と返されないだけマシかも。いい娘さんだと思いました。
編集の関係かもしれないけどウルヴェさんにしては簡潔な回答で、腑に落ちです。
相談者も過干渉になる前に気付いてくれたかな?

テレフォン人生相談2021年6月23日

介護職を17年、少し嫌なことがあると職場をコロコロ変えてしまう自分が情けない54才女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

売り手市場の業界、いい職場を求めて渡り歩いて何が悪い?とは思うのですが。
利用者といい関係が持てるのを第一に仕事すれば多少は長続きするかも。お給料くれるのは意地悪する上司じゃないんだし。

大変だけど「ケアマネ」の受験資格もあるでしょうから、少し頑張って違う角度から介護の仕事に携わるのもいいかと思いました。

しっかし、愛ちゃんて日本社会に恨みでもあるのかな(笑

テレフォン人生相談2021年6月22日

夫から離婚切り出され仕方ないとは思うが、先々の生活考えると不安かなと思ってできれば離婚避けたい46才女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

浮世離れした相談者。おじゃる丸の方が現実を把握してるかもしれない(笑
実家が裕福と言う割には、実家からの援助がないのかな?
ガチの金持ちって、娘に持参金替りの不動産(不労所得)つけたりするけど。
今、46才か〜親、バブルで弾けちゃったのかな。

テレフォン人生相談2021年6月21日

彼が最近私の母に対して「怒りしかない、仲良く出来る気がしない」と言われた。
私としては母も大事、彼も大事、どうしたら?という28歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

同居の妹が出て行った理由、相談者は話していませんでしたが
回答中に「妹さんとの関係ものすごく大きい、子供産んだらあなた焦ってしまう」「妹さんが生活の変化でてきます、その感情につられて道間違えるの心配」と大原先生が仰っていたので、
結婚のため妹と同居解消と勝手に推測しました。編集されたのかな?

親のカンって侮れないもんがあるからなあ。
親から独立して暮らしてるし、本当に好きならとっくに結婚してると思うので
相談者も思うところがあるのかも。
先週「売れ残りが怖くて結婚した」人もいたけど、いまだに28〜9才の女子は、まわりが結婚してくと焦るもんなのかな?自活できてるんだし別に無理しなくてもいいじゃん…。

テレフォン人生相談2021年6月18日

夫の浮気が発覚後、長女が2ヶ月前に孫たちと自殺してしまい辛い。夫の浮気相手のインスタを見たら今も何食わぬ顔で生活してるのが悔しくて、何か出来ないか?という49歳女性のご相談。

くわしくはコチラ。いつもありがとうございます。

去年から自殺が増加してるんですよね。この件はコロナ影響してないかもしれないけど
まわりに相談しやすい環境があったらこんな残念な結果にはならなかったのかな。

辛い出来事は当事者でないと分からないと思う。自死遺族の集いに足を運ぶとか
少しでも悲しみを癒す方法が見つかりますように。

この浮気相手は行き過ぎな自己顕示欲でそのうち馬脚を露わしそうな気がします。

テレフォン人生相談2021年6月17日

夫が2年前から浮気してるのを、1ヶ月前に気がついた。
夫のリハビリ用のバックから避妊具も見つけ、それを夫に言ったところ書き置きして家出してしまった。

このまま放っといた方がいいのか、
この辺でピシャッとやるほうがいいのかそこを相談したいという78才女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

相談者の話しがあちこち飛んで、話しをまとめるので終わってしまったような。
坂井先生の「その歳だと避妊具なんかいらないじゃないと思うんだけど」発言が
いつもの坂井先生ぽくなくて笑えます。かなり相談者にイラついたんだろうな〜。

相談者、チクチクというかネチネチ尾を引きそうなタイプ。
この夫、浮気謝罪しても生き地獄かも。

テレフォン人生相談2021年6月16日

単身赴任中の夫とやりとりがほとんどなく、私に関心がないみたい。離婚考えてないが、主人との関わり方についてどういう風に接したらいいのか?という30才女性のご相談。
くわしくはコチラ。いつもありがとうございます。

ウルヴェ京の回答、相談者の対処法としては分かり易かったのですが
(目的、方向性、価値観を考える習慣をつけよう)
後半のタイゾー先生尋問の方が相談者の悩みの核心かな〜。
孤独を恐れて「好き勝手する男性に振り回される人生」怖すぎ!

テレフォン人生相談2021年6月15日

4ヶ月前に夫とペットの猫の叱り方でケンカして以来、ずっと夫から無視されている。
離婚すると言い放ったものの、本当に離婚したいわけではない。
今の状況を丸く収める方法は?という49才女性のご相談。
くわしくはコチラ、いつもありがとうございます。

自分もネコ飼いだが、この相談者には同情する気が起きない。
その程度で風俗に行っちゃう夫、余程何かあったんだろうと思う。
どっちも大人気ないけどさ〜他人から見れば(ププッ)

まあ、私ならPC見たこと言わずに泳がせ証拠集めるかな。(&自分の職探し)
ひょっとしたら離婚宣言前から色々やってたかもよ?

あと、テーブルに猫が上がるのはお互いの為に躾けといた方がいいと思う。

テレフォン人生相談2021年6月14日

不倫相手が離婚して「結婚しよう」と言ってくれるが、自分は離婚に踏ん切れない。自分のきもちがよくわかならない46才女性のご相談。くわしくはコチラいつもありがとうございます。

ここに相談するまでもなく、借金介護浮気癖のある男に人生預けられんだろ?!
友達に相談したら100%、そんな相手と別れと言うと思う。

この相談者、一体何を相談したいのかがイマイチわからなかった。
相槌も他人事っぽかったし。
本当に自分を見失ってるのかもしれない。

テレフォン人生相談2021年6月11日

17才の長女が不登校。家庭に問題があり、子育てに無関心で生活費も教育費も入れない夫はどうにもならないと思っているが、今後どうすれば娘にとって一番いいのかという48歳女性のご相談。
くわしくはこちら。いつもありがとうございます。
言い訳がましい相談者と愛ちゃんのやり取りが良いです。

人は変わらない、ってテレ人で毎度のように言ってるのに聞いてるのかね、この相談者。

こんなクソ親父でも、お父さんに何かあったら私が助けると言っちゃう娘さん優しすぎ!
相談者が離婚したら、娘のその優しさにつけこんでくるかもね、この父。
娘さんのためにもこの夫とは完全に縁を切って
2人で新生活始めて欲しいと思います。