2年半前、父が大腿骨骨折で入院。入院費の問題で父の預金を調べたらほぼ無し、ほとんど投資信託だった。
300万の利益があり母名義に変え売却しようとしたが証券会社から「もっと上がる」と言われ保有していたが、アメリカの利上げで基準価?急降下。300万下がった所で売却してしまった。自分の判断にすごく後悔、気にしてるなら全て売却して解放されたほうがいいのかな?という53歳男性のご相談。
父親が買った投資信託、いくら下がろうが相談者の通帳からお金が減る訳でもなし(メンタルはすり減るが)。塩漬けにしとけばいいんじゃね?