ネコ」カテゴリーアーカイブ

ミケーネたん

キャベツを食べるミケーネたん。
何匹もの猫と暮らして来たが、猫がキャベツ食べるの初めて見た。
(野菜?はせいぜい猫草)
東松山のノラ出身だからかニャ?
茨城の叔父宅にいた猫たんは胡瓜食べてたな、そういえば。

何か怖いのでボカしてみた。緑色の何かを嘔吐してる図にも見えなくもない。

猫がキャベツ食べても問題はないですが、食べ過ぎると尿路結石のおそれがあるようです。

関東、来週梅雨入りするらしい。気が早いよ。

ミケーネたん

今日で連休終わり。

遊んでも「寝技」に持ち込むミケーネたん。
確実に太ましいボディになってる(涙

今年の連休、自分は初めての「大腸内視鏡検査」したり仕事したりで
終わりました。大腸にポリープあって取った。検査して良かった〜。
(鎮静剤使ったので検査は辛くない、検査日の下剤がシンドい程度)

リトグラフ買った


ヤフオクで朝倉摂のリトグラフ買った。額は別のオクで落としたヤツ。
サインは本物かどうかわからんけど、可愛いからいいのだ。安かったし。


ミケーネたんも可愛いよ〜。

朝倉摂の父、朝倉文夫(彫刻家)。羨ましい……。

ミカリンちゃん

私道の件でまたまた友人宅、話を聞く。
ミカリちゃんの熱い接待を受けた。
かわいい〜ん。

ミカリちゃんの毛がついた帽子をチェックするミケーネ。


藤と桜はiPadで撮影+補正。

近所の神社の花が色々咲いてた。去年は紫色だったバラがピンクに。こんな事あるんだね〜。

上野+ミケーネたん


「さだ」の歌で有名な無縁坂。

金曜、以前お世話になった弁護士さんを友人に紹介するため本郷へ。
友人宅が接する私道の件で。面倒くさいわ〜ん私道。

帰りに上野をちょっと散歩。平日でも結構な人。

ミケーネたん。夏用室内履きを破壊中。

ミケーネたん+ミカリちゃん


日なたで伸びてるミケーネたん。

近所の友人宅へ手伝いに。作成中の書類の上で伸びる友人の猫ミカリちゃん。
アレルギー持ちで耳を掻いてしまうので、通年エリザベスカラー。
かわゆいお顔をお見せできずに残念です。

ミケーネたん

ミケーネたん、「じゃれ猫ベビーマウス」が一番よく遊ぶ。
誤飲が多くて怖い猫おもちゃではあるんですが。

足にピントが合い、手前はボケてしまったけど何となく好きなカット。
トリ足ー。

キャッハー。

近所のヨーカドーは明日からマスクは任意。
嬉しいが、花粉が…。
ベランダのホコリがうっすら黄色くてゾッとする。