ネコ」カテゴリーアーカイブ

今週の猫ズ

火曜日、埼玉現代美術館で「MOMASコレクション」特集:デビュー50周年記念 山本容子。
埼玉県、東京と1度しか気温違わないのにすごく暑かった。

羽毛布団で粗相しがちなコウメ。猫砂を鉱物系に替えたら治ったが今朝「羽毛枕」の上で粗相。
ほぼ私の顔の横で放尿、冷たさで目が覚めた朝4時(号泣
いい機会なので枕、パッド等をNANOX oneニオイ専用でつけ置き洗いした。(これで猫の尿の匂いはほぼ消える)
こんなことで猫を怒る気にもならないし、怒ったところで改善しない。

マットレスに風通すため壁に立てかけたら大喜びしてるミケーネたんとチャイ。

今週の猫ズ

東京は梅雨明けのような暑さ。エアコンの下で涼む猫ズ。

ウチはベランダでなくバルコニー(屋根や庇がない)なので、夏場はカーテン閉めてる。薄暗く猫の瞳が細くならないので、写真写りがちょっとカワイイ。

今週の猫ズ

コウメたん。

ミケーネたん。
5.2kgキープ。暑くなったら多少痩せるかもしれない…。

チャイたん。

3ヶ月予報で今年の夏も「猛烈な暑さ」らしい。
いや〜ん(涙

今週の猫ズ

面倒見がいいミケーネたん。

コウメたん。

まどろむ猫ズ。

固定資産税の通知が来た。今年も上がってた(毎年2万円アップしてる)。土地の価格も上がってるとはいえ辛い。
来年からは「子ども・子育て支援金制度」で国保も微増。マジか。扶養控除でも足りんのか。
今夏の水道基本料金ゼロ(都内、13mm=860円×4ヶ月=¥3440)程度じゃ焼石に水。

今週の猫ズ

コウメとチャイは2023年5月後半生まれ、2歳

「わがまま猫」の缶詰。むさぼる猫ズ。

ミケーネたんのご飯は普段「ニュートロ減量用」なんだけど
今週初めパタリと食べなくなった。
「病?!」と焦ったが、試食用のビューティプロを与えたら爆食。
ただの食べ飽きだった。けど一瞬5.2kgから5.1kgに減量(喜)

今週の猫ズ

仲良し3ぴき。

ミケーネたん。

20年ちょい前に入れた銀歯の接着剤が劣化してきたらしいので
3月から歯5本の詰め物をリニューアルしてきた。
ダイレクトボンディングとか3Dプリンターで詰め物作成(どれも保険適用外)など
30万円ちょいかかったが、次に歯の詰め物がヤバくなる頃は自分、死んでるだろうしで
奮発してみた。
3Dプリンターの詰め物、その場で作れちゃうので歯科技工士の仕事が激減しますね、と歯医者に言ったら「歯科技工士の数が減ってるから仕方ないかも」だって。

今週の猫ズ

椅子の脚+バスタオルの「ハンモックぽいの」、人気スポットなので増設。
個室感がいいのかにゃ?

夜の3ニャン。

おすましチャイ子。

ふっくらしてきたコウメ。(でも4キロ未満)

今週の猫ズ

椅子の下の「バスタオル渡しただけハンモック」、猫ズの人気スポットに。
5.2キロのミケーネたんでも大丈夫(そこが床につき、最早ハンモックではない)

ミケーネたんとコウメ。
そろそろ猫の皿を新調しなきゃニャ〜

そろそろエアコンも掃除しないとニャ〜。