
4〜5年前、夫が詐欺にあい、老後のために二人で貯めたお金5000万円が無くなった。
戻ってくることはないと諦めている。
夫から謝られたが、許そうと思っても許せない。
以前のように「二人で老後何して暮らそう」という気持ちが持てない。
私の心が狭い?誰かに話したかった68歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
心、全然狭くない!相談者は菩薩級だよ!
ネット復旧した〜(安堵)マンションの引き込み線が断線してたらしい。
そんな事あるんだねー。

4〜5年前、夫が詐欺にあい、老後のために二人で貯めたお金5000万円が無くなった。
戻ってくることはないと諦めている。
夫から謝られたが、許そうと思っても許せない。
以前のように「二人で老後何して暮らそう」という気持ちが持てない。
私の心が狭い?誰かに話したかった68歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
心、全然狭くない!相談者は菩薩級だよ!
ネット復旧した〜(安堵)マンションの引き込み線が断線してたらしい。
そんな事あるんだねー。

数年前に家を出た嫁が離婚届を送ってきたが
納得いかんと離婚届を出していない長男。
この状態続くと人生浪費するだけ。
息子に助言するべきか、見守るべきか?という70歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。キャッチ画像が紛らわしい笑!
諦三先生もほっとけ案件。

昨日、家のネットと電話がいきなり不通になった。今日締め切りの仕事があるのにNTTの修理は休み明けの明日。秋葉原へモバイルWi-Fiを借りに行き難を逃れた。もうネットがないと仕事できない。昔はデータをバイク便でやりとりしてたのが嘘みたい。

月7万円の倉庫業パートを4ヶ月前に退社、2ヶ月で12万円(月6万)の年金で家賃(月54000円)や光熱費の支払いができない。家賃は4ヶ月滞納してる。
今までは年金、パート代、生活保護のお金でやりくりしていた。
退社したので、生活保護のお金をもらいに行ったが、
「生活保護のお金、払い過ぎた。返金してください」と言われてしまう。(300万円)
仕事したいが、年齢的にダメで気持ちが焦る。そろそろ家賃の督促も来るのではないか?
生活が困難な74歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
家賃月54000円て、首都圏かな。
関係ないけど、今住んでる賃貸の他の部屋の募集広告見たら、家賃が3万円アップしてた。(リフォームしてないのに)
引越し先探さないと汗

10年前自死した亡父より1800万の遺産があった孫。
未成年後見人だったので、孫が20歳の時に本人に渡す事になったが大きな金額なので
「婆ちゃんが預かる」と伝えたが「オレのお金だ」と頑ななので渡す。
5ヶ月前に孫の父が建てた家を売り1400万入った孫、大学もやめ仕事もしていない。
4ヶ月前に飛行機で2時間のところへ引っ越しした。
孫の金銭感覚が心配という75歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
自炊してるなら信じてあげればいいじゃんと思う。
調理師で食べ歩き大好きだった私の父は、病床で「外食しなければ金が貯まる」と言ってた。
死際で気づいても遅い笑

娘が小三、一年遅れて息子が不登校になり、カウンセリング受けたりフリースクールに通わせたりと一所懸命に動いたら体も心も疲れ果て入院、小4娘、中三息子ともに児童相談所へ。
18歳で卒業なので息子は帰ってきて同居、娘は児相の許可出ず里親の所にいる。
当時のこと思い出し、大声を出してしまう私。
来年卒業して娘が帰ってくるが、4人で暮らしていけるのか?という50歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
三石先生のアドバイスも糠に釘のようだった。

2年前、家族(長女)の通報により「高齢者虐待保護法」で保護され帰ってこない。
娘が(母に)面会に行くと「辛抱してる」と言ってるそうだ。
夫は役所との交渉に?弁護士を頼み、一年半前に娘達が「祖母を返してくれ」と電話したが
帰してくれない。
長女の子(孫)を預かり楽しい時を過ごしたが、今まで通り娘と楽しんでいいのか?という64歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。読み返したら余計闇が深くなった感。虐待は建前?
後半の号泣は先週のスペシャルウィーク「涙の理由(わけ)」レベル。
人に相談する前に「書き出す」の大事。

10日前に、弟が家賃滞納をしていると娘の所に連絡が。
娘が勝手に賃貸契約の保証人にされていた。
娘は動揺し、今は話したくないと電話に出てくれない。
勝手に保証人にできるものなのか?という67歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
なんか、娘さんの気持ちわかる……。
関わらないであげた方が娘さんのためかも。

10日前、長女が万引きで警察に連行された。これで2回目(2〜30年ぶり)。
長女の夫が怒り、子供の面倒は見させられないので離婚、家を引き払う。慰謝料、養育費請求という話になり、
長女は私の家に戻ってきた。
これから長女とどう接すれば?という74歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
離婚への動きが異様に早くて奇妙。発言小町なら「釣り師」ではないかと
怪しまれそうなレベル…。


タワーの上の狭いハンモックに2匹、チャイとコウメ。

たまに5.1kg、ちょっと体重減ったミケーネたん。

アレックス・ソス「部屋についての部屋」東京写真美術館へ行った。平日午後でも客層若め。

ホロヴィッツのミステリに出てくるゲイの部屋ってこんな感じなのかな〜と思う。

大卒後引きこもりの姉と二人暮らし。
2ヶ月後に彼と同居するために、姉は実家へ戻り違う人生を歩むはずだったが
姉の病気(うつ、過食拒食症)のために実家へ戻ったら食べられなくなるかも?
両親も「相談者に頑張ってほしい、頼れるのはあなただけ」と言われ
私と同居継続することに。このままでは私の未来を家族に捧げることになってしまうという28歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
中川先生もモヤモヤ回答しかできない行き詰まり感。お気の毒過ぎる。
介助無しで歩行出来ない母が料理って、相談者実家も適切な福祉に繋がって無いのでは?
親父、動けよー!