通ってるピアノ教室の成人生徒さんだけ参加の小さな発表会へ。ティアラこうとう。
小人数の前とはいえ緊張したのだった…。
昔は「江東公会堂」だったティアラこうとう。
その頃の様子が古い写真にあったかも?と探してたら
全然関係ないけど衝撃な写真が。
弟 with 毒蝮三太夫…「ウルトラ警備隊」に会えて弟嬉しそうだYO!
デパートの催事場っぽいなあ。どこだろ?
発表会後、近くのイタリアンでランチ。初めて入った店だけど美味しかった。
La Bodhi Citta
通ってるピアノ教室の成人生徒さんだけ参加の小さな発表会へ。ティアラこうとう。
小人数の前とはいえ緊張したのだった…。
昔は「江東公会堂」だったティアラこうとう。
その頃の様子が古い写真にあったかも?と探してたら
全然関係ないけど衝撃な写真が。
弟 with 毒蝮三太夫…「ウルトラ警備隊」に会えて弟嬉しそうだYO!
デパートの催事場っぽいなあ。どこだろ?
発表会後、近くのイタリアンでランチ。初めて入った店だけど美味しかった。
La Bodhi Citta
法事も何もないけど、茨城の叔父(故)の墓参りに弟と茨城。
東京を6:30に出発。ちょっと彩雲見えた。
近所の猫たん。
墓参りあとは納屋の掃除。1970年の大阪万博特集の新聞が出てきた。
赤いスカートのお姉さんが色っぽいわ〜ん。
電気マット出した。夜は冷えるようになったので。
ミケーネの腹が割れてる…巨乳?
ビーたんの食欲が減退中。2日前までの食欲はどこへ(汗
強制給餌再開です。
ツェルニー30番No.15の3オクターブアルペジオを練習して1日終わった……
無防備すぎるミケーネたん。
タマコをグルーミング(このあと何故か猫パンチの応酬がお決まり)
スイレン鉢に白い糸状(3mmくらい)の生き物?がウヨウヨ発生した。ギャー!
夏の間こんなの見なかったのに。
ボウフラ?と近所のホムセンで一番安いヒメダカを買ってきて投入。
数時間水温慣らして投入したらあっという間にいなくなった。(メダカって肉食?)
画像検索するのもイヤだったが、仕方なく調べたらミズミミズ。
10円玉をいれとくと減るらしい…。
浦和の知人宅へ行った。浦和の伊勢丹、でかい熊手。来月は御酉様か〜。
ゴージャスな猫様。ラグドールです。
ミケーネたんにゴージャスな猫様の毛玉ボールをお土産。
興味津々。
タマコが「ごめん寝」してた。
ミケーネたんがウチに来た頃、一年前の写真。
この頃、体重1.5キロ未満。今は4キロ超え。
人見るとシャーシャー言ってたのが嘘みたい。
ミニミニミロクもそろそろ終わり。
秋も中盤。
7日の地震、住まいには何の被害もなかったのだが
エレベーターが土曜の夜まで止まってた。
(東日本の時は止まらなかったのに何故?!)
5階以上に住んでると地味にキツイ。エレベーターの有り難みを実感。
ヒモで遊ぶミケーネたん。
ペット可&楽器演奏可(ヘッドホン無しでピアノ弾きたい…それもアコースティックピアノ)の物件を見つけたので見に行く。
が、線路(と踏切)と4車線道路に挟まれたマンション…防音に強いのには訳があったのね。
これは窓を開けられない…と心が折れて帰路。
近くに水辺公園があり(おっさんずラブ in the skyの相撲シーンのロケ地)魅力的な場所なので散歩に来ようと思います。
すっかりヤンキー娘に成長したミケーネたん。
「じゃれ猫ふりふり三まい ワルツ」に大興奮するミケーネたん。
紐の両端に毛皮と毛玉がついてるのだが
毛皮を食いちぎりまくる。翌々日、大と一緒に出て胸を撫で下ろしたが
amazonのレビュー見たら誤飲してる子もいる模様。
リピートは無いな。
古い文庫本(写真右:1993年の中公文庫)を久々読もうとしたら字が小さい(7.5ポイント)。読むの辛い。
新聞の本文(10.8ポイント平体2番)より小さい。
いまどきの文庫本(左)と比べるとこの差。
電子書籍に買い替えようかなと思った初秋の昼下がりでした(泣
お彼岸近くになると、律儀に咲くヒガンバナ。
明日から天気回復するらしいので墓参りに行かねば。
タマコちゃん
レンジアレンを服用してそろそろ1ヶ月、調子がいいらしいビーたん。
今週の半ば、ワクチン(ファイザー)2回目。接種翌日の夜、2ヶ月前に打った1回目より激しい倦怠感と発熱で早い時間に床につき9時間寝たらスッキリ。
コロナに感染したらこの状態が1週間以上に咳、ついでに後遺症なのかな?こりゃ辛い!
今日も美しいミケーネたん。
(親バカな飼い主)
ビーたんも元気です。もちろんタマコも。
この数日「夏をあきらめて」(研ナオコ)「さよなら夏の日」(達郎)「若者のすべて」(フジファブリック)がラジオ各局でヘビロテ。もう夏終わり?9月だもんね。
今年の夏、自分はミニスイレン、百日草、ケイトウ等ベランダ園芸&タニシ&ビーたんの投薬と補液、建物表題登記で終わった。あれ?結構盛り沢山。
来年の夏は花火、見られるといいニャ〜。