テレフォン人生相談ポンチ絵」カテゴリーアーカイブ

テレフォン人生相談2021年5月13日

夫婦仲があんまり良くなくて
妻がもう一緒にいられないというような話されて困った状況な46才男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

釣った魚にエサやんない感じ?
奥さんの「人信じるな」って相談者に向けてのイヤミだったりして。
温厚そうな口調だけど発言は思いやりがあんまないので
柴田理恵がイラッとする気持ちはわかる〜(笑

テレフォン人生相談2021年5月12日

5〜6年前、納得のいかない理由で派遣先をクビになった。
そんなとこと縁切れて良かったんだと心の底から思いたい30代後半女性のご相談。
くわしくはコチラ いつもありがとうございます。

相談者のネガティブパワーがスゴイ。放送聞いてて気が滅入る。
確かに理不尽な理由で、ハケンにそこまで言う?とは思う。
たかだか数万で会社の上層部までねじ込めるとは思えないのでキジの件は相談者の妄想だと思いたい。
(って日本の中小ではよくある事なのかな?!)
昔の事相談する人ってたまにいるけど、自分は5〜6年前のことなんて思い出せない…(ボケ?)

この人、自分が「局」の立ち位置になったらどういう行動するだろう?意地悪だけどちょっと気になった。

テレフォン人生相談2021年5月11日

自分の子供に時々感情的に追い詰めてしまって手をあげてしまう
自分ではいけないこと、やめたいと思う43才男性の相談。
聞いてて胸糞悪い相談。最後に「息子に謝った方がいいですか?」って反省してないのかな?!
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

一昨年買ったスマホ(Galaxy)、毎月ほぼ基本料金であんま使ってないのに
バッテリーがイカれたらしい…。つい感情的になりオラオラオラオラ!と殴り壊したくなったが
感情的になっても何の解決もしないので明日ヨドバシに行こうと思います。
暴力はいい結果産まないよね。

テレフォン人生相談2021年5月10日

浮気がバレて別居となり相談者と同居中の息子が、嫁の言いなり過ぎて面白くない。
どう話したらと悩んでる76才女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

タイゾー先生の〆のお言葉は「今していることが10年後にツケとなってかえってきます」。

この相談の元凶はムスコだと思うのだが〜。
51才で4才の息子か、これから色々大変な時期。浮気してる場合じゃないよね〜。

テレフォン人生相談2021年5月7日

女遊び酒癖悪いのに悩まされ、9年介護し8ヶ月前に亡くなった夫の仕打ちを色々思い出し
辛くて夫に苛立ちを覚える69才女性のご相談。
詳しくはコチラいつもありがとうございます。

ほぼタイゾー先生の聞き込み+カウンセリング?で回答になってしまい
大迫先生は気持ちの隙につけこむ人に気をつけてね的な回答。
相談者、こんな夫と約50年!ほっんとうにお疲れ様でした!

テレフォン人生相談2021年5月6日

夫がすごく優しい人なのに私がいじわるで身勝手で乱暴な言葉を言ってしまう。
心が痛む、甘えてていいのかな、そんな風になってしまう自分が身勝手で申し訳ない気持ち。
努力すれば感謝の気持ち伝えられる?という52才女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

これは相談なのか?ただのノロケを10分以上聞かされた気がする。
柴田理恵も「新婚さんいらっしゃいじゃないんですよ」と言ってたYO!
明日は亡夫の酒と女遊びを恨み続ける女性のご相談、ちょっと安心だニャ。

テレフォン人生相談5月5日


ラジオでは「養子縁組解除」と聞こえたけど「養子縁組解消」?

生後100日位から育ててくれた養父母と30代半ばで養子縁組解消。その後も元養母の暴言でウツになったりしたが元養母は自分のことを娘と言ってる様子。暴言の理由も振り返れば合点がいくが、今後、元養母とどう関わっていけばいい?という52才女性のご相談。
くわしくはコチラ。 あれ?もしや?!

坂井先生の回答が、当たり前のことなんだけど良かった。生後100日に養子縁組をした子どもにキツく当たる養母、他にも何か隠してる事がありそうだニャ〜。

テレフォン人生相談2021年5月4日

くも膜下出血で片足をひきずる障がいの残った姉を引き取って10年、我が強い姉の性格や生活態度が相談者には負担。家から出て自立して欲しいが、薄情なのかそうじゃないのか?という57才女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

話が通じる姉ならいいけどね〜。お姉さんをクリアしても、母(87才)が反対しそうな気がする。
しかし、入浴が年に1,2回で凄すぎる。家の空気悪いというよりクサイのでは?!
職場で苦情は出てるはずだ!

テレフォン人生相談2021年5月3日

同居する自分の母の悪口を、夫が自分に言ってくる。これはモラハラ?という55才女性のご相談。
くわしくはコチラ。いつもありがとうございます。
塩谷先生の言う通り、ただの小心者だと思うけど
義母が自分と2才しか違わないのは言いにくいだろうな。

平均寿命なら、この義母より夫の方が先に逝くんだろうな〜。
夫もさぞビミョーな気分であろう。

テレフォン人生相談2021年4月30日

家族のお金250万を使い込み離婚を言い渡されたが、家族にどう償っていけばという52才女性のご相談。
自分と同年代の人の相談にしては嘘もお粗末で情けなさすぎる。
3年で250万の使い込み‥1年で80万、月割りなら7万くらいの浪費?家族の貯金使い込まないで働こうよ〜。

多分だけど、本人のいう通り高級品でなく安物買いの銭失い的な使い方してそうな気がする。買い物依存?
冷蔵庫にも消費期限切れの在庫多そうだよにゃ〜。

借金前科のある妻に銀行のカード渡しちゃってチェックもしない夫もどうかとは思う。
夫婦仲、冷めてるのかもしれない。