テレフォン人生相談ポンチ絵」カテゴリーアーカイブ

テレフォン人生相談2023年11月9日

娘婿が2ヶ月前に家を出た。
娘婿から「娘と中学三年の長男が揉め、娘が子どもに怒ってる。娘に色々言ったけど娘の態度が治らない。家族とうまくいくように家を出る」と聞いたが
娘が経済的にも長男との折り合いも大変で、それを見てる私も精神的に不安定に。
心療内科で処方された薬で落ち着いてるがどうしたらいいものか?という80歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

娘さんが「子ども3人(うち一人反抗期)抱え、母親の介護してるシンママ」になったら大変。相談者、ご自愛ください。

テレフォン人生相談2023年11月8日

乳がん闘病中の妻が1ヶ月前に自死、非常に寂しい状態。
これからどう生きていけばいいかわからない64歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

遺品の片付けや法要で忙しくしてると確かに悲しみは薄れる。
一人で抱え込まず、奥様のお友達と偲ぶ席を設けてもいいと思うが
自死だと勝手が違うのかな。

テレフォン人生相談2023年11月7日

10年前、夫が特定の女性と定期的に食事へ行ってるのがわかった。
その時はお互い反省し和解したが
先週、コロナに感染した夫から私に、彼女あての間違いLINEがあり
まだ一緒に食事行ってる事がわかった。
離婚も視野に入れているという64歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

秋田に住んでた知人が「市内でデートすると即会社にバレるから
山形まで行かなきゃなんだよ」と言ってたの思い出したw
夫も隣の県でヒヤヒヤしながらお食事かも。楽しいか?

テレフォン人生相談2023年11月6日

兄夫婦の娘、姪が3年前から相談者両親と相談者が住む家に家出。
頭の中にお母さんに今まで言われた事が出てきてしまって
勉強手につかなくなると姪が言う。
相談者両親は身体もあまり強くない。
姪の両親(兄夫婦)とどう関係持っていけばいいのか
それとも見切ったほうがいいのか?という47歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

父と母、「姪の両親」なのか「相談者の両親」なのか一瞬困惑。
今日のリスニングはイマイチ自信がないです。

テレフォン人生相談2023年11月4日

情緒不安定で心療内科に入院歴のある娘。3年前から彼と同居しているが(未入籍)、私を責めるようなキツイ言葉を言ってくる。
彼も娘が手に負えなくなると、私に愚痴を言ってくる。
彼に娘を預けるのは申し訳ない申し訳ない。
娘を自分の所に戻して治した方がいいと思うが自信がないという63歳女性のご相談。

「じいこういで警察に電話」を「自傷行為ですね」と正す今井先生をスルー……。
(自分なら赤っ恥すぎてガチャ切りする)

テレフォン人生相談2023年11月3日

60までは子育て〜娘の結婚、母の介護と本当に忙しかった。
60過ぎてから仕事が続かない、ウツ的。
自分の生きがい無くなってしまった。
何を支えに、何を生きがいに生きていけばいいのか?という62歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

河合隼雄先生の「こころの処方箋」読めば解決しそうなお悩みだった。
今日の中川先生の回答、諦三先生の日だと言い辛そうだニャ〜。

テレフォン人生相談2023年11月2日

10年前、嫁の借金(ギャンブル?)が原因で息子夫婦が離婚したが
いまだ息子+元嫁+孫+相談者の4人暮らし。
元嫁から毎月、5〜13万お金を貸してくれと言われ5〜6年貸してきたが
4ヶ月前夫が亡くなったため自分もお金がない。
もう元嫁にお金を貸したくないが、どう言えばいいか?という82歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

相談者の息子やお孫さんが、借金癖のある元嫁にお金を預けるなんて考えにくいのだけど?!

テレフォン人生相談2023年11月1日

離婚して一人。
この先、どうやって生きて行ったら?
時間が守れない、一人では生きていけない。
結婚できれば、という53歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

「沢山の問題あるんでそのまんま先生に渡しましょ?」と妙憂さんも
大原先生に丸投げ…。「呑み屋で知り合った彼と結婚したいがどうしたら?」という相談でいいんじゃないか?

テレフォン人生相談2023年10月31日

44年前、夫に婿養子に入ってもらい37年前から両親と同居。
経済的に、両親(父)におんぶに抱っこ、旅行にも連れて行ってもらい
私は父に感謝しているが、夫は父に感謝がない。
父の晩年、ニュース見て父が何か言っても夫は父に食ってかかり反論。
父にたいして失礼、今でも許せないという66歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

言葉の端端で夫をdisってる相談者に苦笑。

テレフォン人生相談2023年10月30日

子どもが結婚して早く孫でも抱きたい、希望なんですけど
長女は見合いがまとまらない。長男もさっぱり。
結婚の話をすると子ども二人に嫌われてしまう。
妻も「相談者がそんなに言うから結婚しない」と話し合いにならない。
長女に早く嫁に行って欲しい68歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

昭和の相談かと思ったYO!