つれづれ」カテゴリーアーカイブ

北浦和行った+今週の猫ズ

北浦和の埼玉県立美術館へ行った。
黒川紀章設計による美術館ですが、公園部には中銀カプセルタワーのプロトタイプ展示もあり。
ベッドの枕元にはオーディオセット、テレビ、電話。今ではスマホひとつで足りちゃう設備。今ならもっと効率的にスペースを使えるんだろうな。

北浦和のサリューという店で、イカのランチパスタ

最近、猫トイレに体をこすりつけるのが好きなコウメ。何で?!

チャイとミケーネたん。

CP+2025

2/27(木)、 CP+初日に行ってきました。
今年は中華系レンズ、ガシェット、ギア類が多く面白かった。
コロナ明けから比べるとかなり出展が増えた様子。

CP+から御苗場が撤退し寂しくなってた作品展示パートだったけど
今回はキヤノン写真甲子園出場校の作品全展示、見応えあった。撮って出しなので実力丸見え。

今回、会場に喫茶スペースは無いけど、外に「アジア屋台村」。ありがたい。

今週の猫ズ


今年も5.2kgキープしようねミケーネたん。(5kg以下への道は、飼い主が諦めた)

うさぎの尻尾に夢中の3にゃん。

年始年末はジムが休みなので歩き回った。
隅田川大橋から永代橋と佃島。佃島、タワマン乱立し過ぎてタワマンの有り難みがない笑。

今週の猫ズ

朝ごはん待ちの猫ズ。
自分がギックリ腰で屈めない時に、テーブルの上でゴハンあげたのを機にずっと定位置。
猫飼いじゃない人見たら引きそうだ汗
(ゴハン皿は割子そばの器)

段ボール破壊中のミケーネ。

後光差してるチャイ。

先週先々週と年末進行で久々疲労困憊の上にテレ人はスペシャルウィークで
今日はずっと読書。(クリスティの5匹の子豚)いい1日だった。

今週の猫ズ

最近掛布団の上で粗相するのがクセになったコウメ。先月から粗相された掛布団を洗うこと5回泣。
(羽毛でも化繊でもおかまいなく、明け方に布団の上でハイニョ〜)
結局、寝室に夜間猫立ち入り禁止にした。冬場、猫と一緒に寝るのが楽しみなのに残念。

チャイとコウメ。

寒い、風が冷たい。早く春が来ないかニャ〜。

紅葉

近所の公園の紅葉、今週が盛り。

ミケーネたん、今週はワクチン。体重測定がちょっとコワイ。
追記:12/3 ワクチン接種で動物病院で体重測定5.22Kg。去年の接種時は5.6Kgだったからちょい痩せ。

テレフォン人生相談2024年11月4日

数年前に家を出た嫁が離婚届を送ってきたが
納得いかんと離婚届を出していない長男。
この状態続くと人生浪費するだけ。
息子に助言するべきか、見守るべきか?という70歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。キャッチ画像が紛らわしい笑!

諦三先生もほっとけ案件。

昨日、家のネットと電話がいきなり不通になった。今日締め切りの仕事があるのにNTTの修理は休み明けの明日。秋葉原へモバイルWi-Fiを借りに行き難を逃れた。もうネットがないと仕事できない。昔はデータをバイク便でやりとりしてたのが嘘みたい。