つれづれ」カテゴリーアーカイブ

ミケーネちゃん28

鶏足で立つミケーネたん。

真剣白刃取り

綱引き。

今日もよく遊びました。

昼間、Katoさん夫婦と、アメ横〜御徒町〜ヨドバシAkibaと散歩。中国人観光客がいないので、アメ横(二木の菓子)はゆったり買い物出来た。が、ヨドバシAkibaは結構な人出。
ヨドバシはKatoさんちの新しい複合機を検討しに。
店員さんに勧められ購入決めたブラザー(プリビオ DCP-J987N)が入荷未定で『すみませ〜ん』と。
調べてみたら、フィリピンのロックダウンで工場が影響を受けてるっぽい。残念〜。

今日の猫ズ

猫おもちゃに珍しく反応してるビーたん。
暖かくなると置物状態だったシニアちゃんズも動き始める。

食餌中のビーたんに張り付くミケーネ。
ビーたんの残すゴハンを狙ってる。
ネコだけどハイエナっぽいよ。

貫禄ついちゃったミケーネ。生後7ヶ月くらいなんですけど(涙
動物病院では「小顔だから痩せて見えるけど注意〜」と言われた。

終日、青色、確定申告の入力。今年からe-tax.
源泉徴収票とか郵送か持参って提出見本には書いてあるけど
ネットには不要と言う情報も。どっちー?
調べる気力が残ってないので明日やる…。

テレフォン人生相談 2021年2月17日

娘は夫が亡くなり不登校になった。中学入学前に夫が自殺した事を話すべきか、45歳女性のご相談。
詳しくはコチラいつもありがとうございます。
相談者が隠していても、親戚とか近所の人の態度で娘は薄々気づいているかもしれない。
かといって、思春期に真実を話すのは酷だよなあ。

近所の神社が国旗掲揚してた。祈年祭だって。知らなかった。
土がまだ凍ってるこの季節に五穀豊穣を祈るらしい。
大嘗祭とは別なのよね?

ミケーネ避妊手術

ミケーネ、昨日午前11時に病院に預けて避妊手術。
午後5時に退院。
麻酔のせいか、昨日はフラフラ。
今日は早朝よりカラーをカサカサ言わせながら部屋をウロウロ。
食欲も復活。

皮下脂肪、結構ついてたらしいっす。これから食餌気をつけようね。

手術代は33000円(手術前のレントゲン+血液検査は別途)

昼に代々木のハウスメーカー。外壁等の色を決めに。
茶色以外にしたいのだけど、外壁サイディングてほぼ茶系。選択肢少なー。

建築士さんと調布の陥没の話になったのですが
「あの場所、業界では前からヤバいと言われてて
日本の高水準な技術で掘削しても陥没して「やっぱり」と。」だって。
ほかに都内は(○○がやの某場所)(足立区の△△)など、知ってる人は怖くて買えない土地があるそう。
どこなの〜〜?!(ヒントは河口以外の埋立地らしい)

テレフォン人生相談2021年2月3日


あくまで個人の妄想想像です。

刑事事件(盗撮)を起こし職を失った次男が払う罰金を援助すべきか?という65歳女性からのご相談。
詳しくはコチラ。いつもありがとうございます。弟の軽犯罪を会社で告白する兄って本当に謎…。
大迫先生が「この次男は一生このまま終わるでしょう」とバッサリ。相談者ガックリ来たでしょうねえ。
借金体質と浮気は治らん気がする。

早くミケーネたんの避妊手術相談しに行きたいのだけど
今日は、実家のお隣(空き地)の地権者から『解体の足場、はみ出したら許さない』的な電話が(それも巻き舌、一部上場企業なのに)
弁護士さんに対応してもらいました(有り難いー!)。解体時、多少の足場はみ出しは有りと民法にあるそうですね。

テレフォン人生相談2021年2月2日+ミケーネちゃん26

父親に万が一のことがあっても仲が悪い妹には知らせたくない49歳女性の相談。
詳しくはコチラいつもありがとうございます!この絵にはないけど、相談者には兄、母(超仲悪い)が。父と母は35年前に離婚済み。

予告で解答者は愛ちゃんだったのに、三石先生だった。
愛ちゃんだったら、相談者の母親との確執に焦点が行ったのかにゃ?

でも、今日は三石先生で良かったというか。これは弁護士に相談してスッキリした方が無難。
遺産は『なきゃないでケンカする』。そんなもん。

給水器で遊ぶミケーネちゃん。

どこで覚えた?そんな遊び(汗
猫は肉球濡れるの嫌がるもんなんだけど。

テレフォン人生相談2021年2月1日

同居の孫が毎日夜遊び、2〜3時帰宅。どう指導したら?という75歳祖母の相談。
詳しくはコチラ
いつもありがとうございます。確かにこの75歳祖母は孫を育て上げた自負があるようです。

家族の誰か、おばーちゃんに『毎日ありがと』とひと言伝えてあげて〜。
てか、おばーちゃん、犬か猫でも飼って!孫より可愛いよ(笑 多分。

どちらかというと同居する「コンビニバイト&夜遊びする孫」「看護師の娘」って
コロナの家庭内感染を心配した方がいいんじゃないか?と思いました。

テレフォン人生相談2021年1月29日

40歳の息子が月6万5000円女性に送金している、詐欺にあってないか心配…という70歳母の相談だったのだが、タイゾー先生と愛ちゃんから「共依存辞めないと」と言い伏せられる着地点に。詳しくはコチラいつもありがとうございます!(多分、今日は大変だったかと)
共依存から解放されれば、息子が何に金使おうか気にならなくなるかもしれないけどさ〜。
何だか、聞いてる方はモヤモヤが残りましたよ。

65000円という金額、想像が膨らみますね!(家賃?それとも〜?)
月イチ会うだけって、彼女なの?!

そろそろミケーネちゃんの避妊手術を相談しなきゃ。

おもちゃ素通りビーたん…。

今日は3年越しの立退裁判、明け渡しの日だったのだが、店子が「スケルトン渡し」でなく「居抜き」状態のまま明け渡してきた。
店子と先方の弁護士が『壊すんだからいいじゃないですか』だと〜。
「壊すのだって金がかかるんですよ!!」とブチ切れて、立ち会ったこちらの弁護士に『まあまあ‥』と止められる。
結局、ミラーやガラスなどの危険物のみ撤去してで、明け渡し日は伸びてしまったのだった。
相場の1/3以下の家賃で貸しててこの仕打ち!(古いから)ドイヒー!

テレフォン人生相談2021年1月28日

午後、雪!ミケーネは初めてみる雪を目で追ってる。寒いのに〜。

家で疎外感、仕事ではメンタルをやられ家出したムコ養子のご相談。
詳しくはコチラ、見出しが相談者の真意、今日も的確で素晴らしいです。

公務員のムコ養子なんて、地方の農家にとって好条件では?ちょっとは思いやってあげればいいのにと思う。

サザエさんなんて数十年観てないので画像検索してみたら、今のサザエさんちょっとオシャレになってた…。

テレフォン人生相談2021年1月27日

猫抱きの刑(4キロのビーたん)を満喫中。

経済DVのダンナが家出して半年帰ってこない。後悔ばかりしてしまうが前向きになりたいという相談。
くわしくはコチラ
今日の見出しも的確です。(昨日のは名画タイトル!内容は北関東のゲスな恋愛?だけどw) いつもありがとうございます。
自己憐憫がヒド過ぎて、相談者に1ミリも同情できませんですた。(お子さんは超心配)

発言小町でも最近よく見る経済DV問題。早く然るべき場所で相談しろよ…と思う。
このままじゃ、お子さんもお母さんみたいな自己評価の低い子になっちゃうよ。

多分、このダンナ、貯金もしてないし他にオンナいるよ。早く次!若いんだし。