つれづれ」カテゴリーアーカイブ

鼻うがい

最近、鼻の通りが悪く頭も重く、ついでに気温差でクシャミ連発なので
鼻うがいを試してみた。

パッケージには簡単とか書いてあるけど、結構キツイ。
個人的には、プールでサイドキック中に失敗して鼻から水が〜!の方が楽かもしれない(汗

しばらく続けます。

近所の板塀にヤモリ。保護色〜。

昼間、近所散歩したら色んな店がサービスランチを始めてた。
お予算1万〜の鮨屋が1000円のばらちらしとか、お昼のコース3000円の天ぷら屋が500円の天丼とか。
が、これから支払う税金あれこれ考えたら財布の紐が(汗

ビーフシチュー

タマコ。今日もかわいいにゃん。

晩ご飯,近所のKatoさんちでビーフシチューを御馳走に。昨日から煮込んだお肉がとても柔らかで美味しかったです。ご馳走様でした。

katoさんのダンナがスマホデビューしたので、色々設定しにkatoさんちにお邪魔したんだが
新しいiPhoneSEはホームボタンが復活してた。ヨカッタ!

蚊柱

夕方近所散歩してたら蚊柱が立ってた。
あの中歩くと髪に付きそうで本当イヤ。

昔住んでた築60年越えの家、この時期になると台所にユスリカその他小さな害虫が大発生。
朝一番に台所に殺虫剤噴射、下水に薬撒いたり、ハエ取りテープをぶら下げたり
もちろん、その時期は料理をする気も起こらず。
本当に辛い思い出(涙。

猫(ビーたん)を膝にのせて昼食。なかなかヒヤヒヤします。

晴れ間

夕方、ひっさびさに晴れ間を見た。
明日は天気いいらしい。良かった。

肌寒いせいかビーたんに粘着される。
はいはい、おかげでオバチャンも暖かいですよ。

不動産情報サイトを見るのが大好きというか日課なのだが
最近、近所の貸店舗広告(それも居抜き)がちらほらと。
コロナ自粛休業で色々と追い込まれたお店なんだろうなあ。
これからしばらく増えそうな気がします……。

ドラマ

テレ朝×AbemaTV制作の「M 愛すべき人がいて」
Abemaビデオで無料だったので観たらどハマりしました。

平成の歌姫「浜崎あゆみ」自伝ドラマの筈なのに、ノリは昭和の大映ドラマ。
仲間の陰湿なイジメ(靴に画鋲とかの鉄板)クサいセリフの応酬、
「スチュワーデス物語」を思い出したよ…。
脚本が鈴木おさむだから、「お笑いジャンル」なのかもしれない。

サイケなボーカルトレーナー役の水野美紀は2回目のゲストだったようで寂しいが
田中みな実の暴走がこれから楽しみです!

電気代

5月の電気使用料がここ数年で最少に。72kWh,¥2301。
冷暖房を使わない時期&去年9月末に冷蔵庫買い替え、今年2月半ばにMac Pro(2012mid)をMac mini(2018)に買い替えた効果が出た。
古い家電を大事に使い続けるのも問題だにゃ。

今日、ひっさびさに地下鉄乗ってヨドバシAkibaに行った。
入場時に手指の消毒、入場時はマスク着用必須。
人出のある時は入場制限もする模様。
店員は全てマスクかフェイスシールド着用。

1階のスマホ売り場の大声セールスは自粛。お客も少なく静かにお買い物。
この日のために貯めた30000以上のポイント、モリサワパスポートの更新に使う。また貯めなきゃー。

梅雨の走り?

ここ数日、梅雨の走りのような天気。ちょっと寒い。
ヨーカドー前のバラも風で散りつつある。

ヨーカドー隣フジクラのビオガーデンの緑が濃くなった。ここ歩くたびに蛇に遭遇しそうで
ちょっとドキドキする。蛇って水場が好きだよね〜。

ウメちゃん血液検査


左から2020/5/19、2019/12/24、2019/6/11、2018/12/13
「水ぶくれ」にステロイド注入した頃から異様な食欲、水摂取(&排尿量)増加、わめくように鳴くのが続いてるので
「ひょっとして甲状腺機能亢進症?」と血液検査に。

獣医さんが見た感じでは、肝臓値のアップはステロイド由来ぽいので
まだステロイドが抜けておらず、その影響では?とのこと。
(または痴呆)
しばらく様子見、もし甲状腺機能亢進症でも慢性腎不全だと治療が難しいらしい。えーん。

昨晩はリモート呑み、つまみはセブンのサンドイッチとアスパラのぬか漬け(おすすめkatoさんご馳走様でした)。
ビーたんが乱入で今回も楽しく呑みました。

またマウンティング

洗ったばっかのソファカバーでまどろむビーたん。

タマコが来たらさっそくマウンティング。
マウンティングは「縄張り意識」で優位に立つためにやる事もあるらしい。

倒れた…

5月13日はスティービーワンダーの誕生日、今年で70歳とラジオで。
沢田研二より年下じゃん!
「太陽のあたる場所」は16歳の時。「栴檀は双葉より芳し」ですね。

タックス・タクちゃん

税務署からタックス・タクちゃん入りの封筒が届いた。
10万給付されても、この封書の納税分の半分にも満たないよ_| ̄|○

タクちゃんは、のうぜい・ノンちゃんと交際してる設定らしい。
「のうぜい、ノン……NON……ちゃん?」税金に対するアンチテーゼ?
多分、何も考えないで命名しちゃったんだろうな。
ひょっとすると、ロミジュリ的な「税金を真面目に収めるタックス家」と「脱税三昧の、のうぜい家」のラブストーリーが展開するのかもしれない。

フリーダムなビーたん。見えてるぞ!