つれづれ」カテゴリーアーカイブ

今週の猫ズ

金曜日にチャイの避妊と出べそ手術の抜糸。経過も問題なしでひと安心。

22日は冬至、日中でも斜光で夕方みたい。

ミケーネたんとコウメ、これでも仲良し。

浦和駅職員の書道大会? 真ん中の人、お上手。

今日の猫ズ

避妊手術跡にうっすら毛が生えてきたコウメ。

ミケーネたん(右/5.5キロ)と。大きくなったニャ、コウメ。

今度の金曜はチャイの避妊手術。臍ヘルニア(でべそ)の処置もしてもらう予定。ちょい不安。

紅葉もそろそろ終わり。

クリスマス仕様の花手水。

田舎へ行った


四つ木付近

今年の8月は姉弟揃って(時期は違うけど)コロナになり
お盆の墓参りどころじゃなかったので、今更だけど行ってきた。茨城の叔父の墓参り。
朝6時東京出発。スカイツリーの後ろにうっすら富士山が見えるのだが写真には(涙

常磐道を経て8時ごろ到着。
人家のない山奥にひっそりあるお墓…(夜は怖すぎて一人で行けない)


直売所グリーンハウス大宮から

金曜の台風で稲刈り前の稲がのきなみ倒れてた。
親戚のオジサンは「機械で稲刈りするので、倒れてても大丈夫」と言ってたけど。
9時に帰路に着き11時には帰宅。弟、運転お疲れ様でした。

今週

水曜、友人バナエさんと共に「松苗あけみ原画展」観に吉祥寺。
198〜90年代の「ぶ〜け」の原画が沢山。すごくキレイ!
(内田善美先生や吉野朔実先生の原画もあった)
純情クレージーフルーツの丸の内女学園の制服って、女子美付属の制服にちょっと似てると話ながら吉祥寺で呑んだ。

ミケーネたん。元気です。

最近ベランダでミケーネたんを挑発するようにひと休みしてるカラス。


夕焼けが秋っぽくなってきた。

コロナ陽性(涙


個人の体感です

先週月曜、コロナ陽性に。
一人暮らしで、8/1日から他人と会話ナシ交通機関利用ナシ。
一体どこで……?スーパー?ジム?(マシンしかやってない)
ロキソニンで熱は下がるので、仕事やポンチ絵の作業はこなせましたが
夜、咳で眠れないのが本当に困りました。

今まで都内で4万人超えの時も凌げたのに、なぜ今頃?(涙
みなさまもご自愛ください。

ミケーネたん

夏ヤセとは無縁、ミケーネたん。
ミケーネたんの故郷、埼玉県東松山の今日の最高気温は38度だって。
本当に野良猫卒業して良かったと思う。保護してくれたオネーサンありがとう。

よく見ると美猫。

近所の林からセミの声が朝から晩まで。
もう少しすれば、ベランダにセミの死体が転がる時期です(猫大喜び)

ミケーネたん

毎度代わり映えのない、ミケーネたんのへそ天写真…。
暑い暑いで毎日過ぎた1週間でした。

雑草と化してる西洋朝顔。昼過ぎまで咲いてる。

この暑さで近所の地域猫が「舌出して目がしょぼしょぼしてる」と元同僚からLINE。
それ熱中症では!? これから月末も暑さが続く模様、猫も人も気をつけて。
(舌だし猫たんはお水とちゅーるあげたら食いついたらしい、ヨカッタ)

ミケーネたん

今週もやる気のないミケーネたん。毛皮着てると、エアコン入れても暑いだろうね。

「じゃれ猫ベビーマウス」には食いつきます。

朝9時で30度超え。天気悪かった14日(金曜日)に、お盆の墓参りを済ませといてよかった……。