水曜日の夕方の虹。
金曜の夜くらいから、若干秋っぽい空気。暑いけど。
ビーたんの食べ残しを狙うミケーネ。
たまには2ぴきのアップ。
水曜日の夕方の虹。
金曜の夜くらいから、若干秋っぽい空気。暑いけど。
ビーたんの食べ残しを狙うミケーネ。
たまには2ぴきのアップ。
夕涼み中の猫たん。
久々弟の家とまゆみちゃん家、まゆみちゃんちのミンちゃん。
マロンくん
ミンちゃん見ると、ミケーネたんはまだ大丈夫と思う。
猫鍋ビーたん。
ビーたんの食べ残しを片付けるミケーネたん。
夏バテ知らずの太いボディ。
東京の東の端っこに住んでるんだけど
先週は20時付近に神宮のヤクルト戦5回裏の花火大会の音がよく聞こえた。
(神宮とは10キロ近く離れてるので、花火は見えない)
ヤクルト1000が爆売れの恩恵かニャ〜。
新しいサーキュレーターを買った。
5年前に買ったのがうるさくなってきたので(2017年の静音モデル)。
ミケーネの背後にボケて写り込んでるヤツです。
今回はDCモーターの静音モデル。「強」にしても、2017年製の「強」より全然静か!
エアコン入れてない部屋でゴロゴロする2ぴき。何で?
今週もよく食べたビーたん。
ラジオで安住紳一郎がパチンコ屋の「ジャンジャンバリバリ」なアナウンスを披露してたのだけど、あれ、今は「射幸心を煽る」ということで禁止。知らなかった。
パチンコ屋前の『軍艦マーチ』もいつのまにか聞かなくなったニャー。
7/12日に血液検査したビーたん、CRE3.03,BUN35.9で小康状態。
たまに毛玉吐くけどよく食べる。
夏バテ知らずのミケーネたん。
所用で日本橋の高島屋。日曜だけど屋上には誰もいな〜い。
今日も鍋ネコ、ビーたん。2007年7月に保護団体から引き取ったので今年で15才、人間年齢換算で76才。
多分夏生まれのミケーネこの夏で2才、人間年齢に換算すれば24才。ネコ界の広瀬すず、って感じ?(親バカ
健康自慢してた一之輔がコロナに感染して驚いた今週。
近所の神社の夏祭りも中止。
なかなか収束しませんねコロナ。
先週、借りてる部屋の配管交換工事で他の空き部屋に引っ越し。
備え付けの家具があります、って管理会社は言ってたけど
こんな小さなテーブルじゃ仕事出来ないYO!
(冷蔵庫は90リットル、冷凍庫が上…)
ビーたん出窓デビュー。夜中はずっとココで寝てた。通行人を見るのが楽しいらしい。
ミケーネたんは出窓が怖いらしい。
先週は猛暑だったけど、日当たり悪い部屋は設定温度28度でも快適。
だけど、湿気は凄かったので水回りの黒カビ対策は大変だろうな。
ジャストサイズ。
弟んちのマルちゃんが使わなくなった「猫鍋」もらった。
ビーたんは気に入った模様。
ミケーネたんは床ゴロ寝派。
東京、梅雨明けしたんじゃないの?!という酷暑。
梅雨の晴れ間、ちょっと暑い。ヘソ天で寝るミケーネたん。
週末錦糸町〜亀戸を散歩。これは江東区の北を守る『はね亀(玄武像)』。南の豊洲は『白虎像』が。風水信じてるんだね江東区(笑
先週は梅雨らしい天気だったけど夕焼けキレイでした。
マットレスがヘタってきたので買い換えた。
前のマットレス買った8年前は、タマオ、ネロコ、タマコ、ウメちゃんがいた。猫5匹で大変だったニャー。
オバチャンのピアノ練習を邪魔するミケーネ。
タケモトピアノに売っちゃうよ?(ネコは売れない)
今住んでる賃貸の改修工事、煤だらけだった給湯器(ガス漏れしてた)を交換しに来た。
来週の火曜位に部屋に工事が入るので、自分は他の部屋へ引っ越しするらしい(他人事…)。ピアノの練習してる場合じゃないのかもしれない。
散歩。釣船橋から西方面。