テレフォン人生相談ポンチ絵」カテゴリーアーカイブ

テレフォン人生相談2025年7月3日

1ヶ月前に次女に同棲したいと言われ、親としてどんな相手か知りたく彼を連れてきなさいと返したところ次女と妻が言い合いに、クチも聞かない状態。
「もう親としての気持ち切れた、(次女)どうなってもいい」と妻は言う。
妻は母親として一生懸命やってきたし、できれば次女との関係を改善してほしい60歳男性のご相談。

親の有り難みって、長旅とか一人暮らしでようやく身に染みるというか。

テレフォン人生相談2025年7月2日

アルコール依存症で専門病院にかかり、カウンセリングを受けている。
10年前、娘達が独立したのをきっかけに朝から呑むようになった。
自分は恵まれているという自覚あるのに不満というか、何かが足りない
寂しさを埋めるために飲酒と認識してるが、その寂しさはどうやって消すことができるのか。消せなくても向き合うチカラがほしいという61歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

「朝に缶酎ハイ500ml飲めば1日元気」でもアル中と診断されたのに驚き。
過少申告?それとも、「今はその程度で満足」という事?!

テレフォン人生相談2025年6月30日

一人息子が借金、私の通帳からも勝手にお金を引き出していた。
私たちが立て替えて家賃の安いところへ引越ししたが
9ヶ月間音信不通。せめて節目節目に連絡とりあいたいという
60歳女性のご相談。

息子さんの住所わかりそうなのに…。
てか、相談者はバブル真っ最中に会社員、今とは勝手が違う感。

明日の更新は所用で休みます。

テレフォン人生相談2025年6月28日

夫が亡くなり、家の名義変更を長女(独身、相談者と同居)にしようとしたが
結婚して家を出た次女が必要な書類を送ってこない。
印鑑証明、戸籍謄本送ってねとLINEしても未読、連絡が取れず話にならない。
どうしたらいいか?という70歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

(次女が)「山はいらない」というくだり、次女も何か言ってはいるんだよね?

テレフォン人生相談2025年6月27日

夫が、私を怒ったり怖い顔したり殴ったりしたのに記憶がないという。
いつもぶたれてる訳ではなく、自分の思うようにいかないと怒るので顔色を伺いながらの結婚生活、私のぶたれてる姿を見た娘はトラウマになってるという。
夫は覚えてないので謝りようがないというが記憶って忘れるものなのか?
信じられないんですね、私という68歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

な〜んか不毛な展開だった。森田先生お疲れ様。
諦三先生ならどうなったんだろ?

テレフォン人生相談2025年6月26日

大病をして週に二、三回の透析治療が必要になった。
今、正社員で日給月給の現場仕事(有資格)をしているが、経営者から「週に2,3回勤務なら仕事があるかわからない」と言われた。不当解雇はしないというが、基本給、退職金のない今の会社に居続けた方がいいのか、転職を早めに考えた方がいいか?という50過ぎの男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

自分の弟も現場仕事で、抗がん剤治療しながら働く職人さんは珍しくないと言っていた。現場、本当に人手不足らしい(都内近郊)。相談者にいい職場が見つかりますように!

テレフォン人生相談2025年6月25日

子育てが終わり5年前から夫婦二人の生活、夫が私に依存していてすごく負担。夫が私につきまとう。
見合い結婚して40年、私は世間知らずで夫が私に耐えてきた。
これから夫とどうつきあえばいいのか?という69歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

「濡れ落ち葉」未だにいるんだね〜!

テレフォン人生相談2025年6月24日

息子夫婦と敷地内同居3ヶ月目から、息子嫁から無視されるように。
3ヶ月前、孫が生まれ嫁の両親が10日間息子宅に滞在したが、嫁両親帰宅後でも私たちには孫を見せたくないという嫁。
「守ってもらいたい決まり」を提示されたが、これを拒否したら息子夫婦は新築した家を手放すことになるかもしれない。息子嫁とは良好な関係もちたいのにという67歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

小型犬でも飼えばいいのに。(憎い)嫁の子よりカワイイかもしれないよ?

テレフォン人生相談2025年6月23日

私が独身だからか、同居してる母から定期的に「早く結婚してください」というラインが来る。アドバイスを超え、泣きわめく感じで自分にいい影響がない。
私は母と話したくない、家族とプライベートなこと含め話をしたくないという33才女性のご相談。

「汚部屋そだちの東大生」(ハミ山クリニカ著 マンガです)を思い出し読み直してしまいました。相談者は母親に支配されてたのに気づいてなかったのかも汗。

テレフォン人生相談2025年6月21日

8ヶ月前法人化してフランチャイズのグループに入ったが、思ったように売り上げが伸びない。フランチャイザーの新規事業に参入したいが、自分には返済が滞ってるカードの借金があり銀行から融資が降りない。
自分が一旦、代表の座を降り自己破産などして更に借金をしてもいいのか?という46歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

軽貨物で利益薄の地域で、介護タクシーの利用者がどれだけいるんだろ?