テレフォン人生相談ポンチ絵」カテゴリーアーカイブ

テレフォン人生相談2024年1月9日

今住んでいる二世帯住宅、子どもも独立し両親も亡くなり
引きこもりの娘と二人だけ。小さいマンションに住み替えしたく
2.3年マンションを探していたが、娘の文句が多いので
私の住みたい所に決めたら娘が爆発。荒れてしまった。
今の家の買主も決まり2ヶ月後に引越しは決定してるのに
娘は「一生ここから動かない」。どうしたら?という64歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

娘の肩を持つ訳ではないが、戸建てから45平米…
一人あたり22.5平米。ミニマリストにならんとキツイ面積。
そもそも相談者の荷物が入るのか?心配だ。

テレフォン人生相談2024年1月8日

3年くらい前から学校に行けていない。
1週間に全部行くときもあるが遅刻早退する。休みがち。
車で学校まで送ってもらっているが、車から降りられない。
教室に入ると何でもないが、理由が自分でも特定できないという18歳高校生のご相談。くわしくはコチラいつもありがとうございます。

相談とはそれますが、以前は京成線沿線のホームに行商のおばちゃん用「担ぎ台」(普通のベンチより座面が高い)あったな〜と懐かしくなりました。

テレフォン人生相談2024年1月6日

一人薬剤師で薬局に勤めて5年目。
週3.5日勤務の契約だが
1年のうち繁忙期の2ヶ月は週5勤務、朝9時出社〜夜9〜10時まで働いてる。
がんの既往歴があり、薬を服用しており疲れやすいため
毎年繁忙期前に「人手を増やしほしい」と社長に申告してるが
その話をすると機嫌が悪くなる。社長にわかってもらうには?という44歳女性のご相談。くわしくはコチラ

相談者が体壊しても、会社が面倒みてくれる訳でないし。
国家資格あるんだから、早いところ次!

テレフォン人生相談2024年1月5日

マスメディアで記者希望だったが、就活がうまくいかず
ITエンジニアの技術職に。
行きたい業種に就いた周りの人に嫉妬、劣等感、自分の中で納得いかない気持ちにどう向き合えば?という22歳大学生のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

志望動機にビックリ。自己顕示欲や承認欲求がモチベ?!

テレフォン人生相談2024年1月4日

8年前、両親から生前贈与で定期預金証書1000万をもらい銀行の貸金庫に預けていた。今は金庫を借りて家に置いている。これは脱税になるのか?
解約して現金を家においているが、脱税になるのか?(YouTubeで見た)
父や夫が倒れて亡くなった場合、貸金庫借りていた証拠あるので
大丈夫かい?という62歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

時効になった贈与税を気にかけるより
個人事業主なら「インボイス」の心配した方がいいんじゃ?と思う。
登録者番号申請してないっぽいな、相談者。

テレフォン人生相談2024年1月3日

私が子育てに非協力的なのを根に持ち、暴言暴力人格否定され毎日夫婦ゲンカ。
(ケンカしてない時は、あれしろこれしろと言われるくらいで会話はない)
1ヶ月前から別居してるが、やり直すか別れるか。妻の愛情戻ってくるのか、離婚の場合経済的負担を背負えそうもないという37歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

ローン組んだばっかりなのに(泣
奥さん、相談者の手には負えないような気がしました。

テレフォン人生相談2024年1月2日

12ヶ月前、上司から「みんな迷惑してる、あなた何も出来ないから喋らないで」と言われた。少ない人数の職場で、自分はうまくやってるつもりだったのに。
自分が自分勝手で、子供に愛情注ぐことができなかったので
息子も喜怒哀楽のない子に育ってしまった?
コミュニケーションがあまりできてない自分、これから直していきたいという48歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

今日明日は箱根駅伝で放送時間がイレギュラー(忘れてた…興味ないよ駅伝)
「読むテレフォン人生相談」今年もお世話になります!

テレフォン人生相談2024年1月1日

大卒後、一年たつが働かず家にいる息子。
この先どうしようと悩んでる様子もない。
今は経済的に全部自分が支えてるが、どうしたらいいか?という51歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
既卒3年以内は新卒扱い、知らなかった〜。

テレフォン人生相談2023年12月30日

8年前から働かず家にいる長男。
食事中に舌を鳴らす夫の癖が嫌い。私がスマホでパズルゲームするのも嫌い。
両親の嫌いな行動で傷つきイライラしてしまう息子。
どう接したら息子の心に負担をかけずにいられるかわからないという68歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

後出しが大きすぎる。てか、学習障がいを指摘された時点で対応してれば
息子さん社会で少しは生き易くなったんじゃないか?

みなさま良いお年をお迎えください。

テレフォン人生相談2023年12月29日

10数年前にうつ病になり、その時の職場は退職したが
二年半目の今の会社でも、半年前に「躁鬱病ではないか」と診断されてしまった。
気持ちは晴れないが仕事はしたい。
退職希望して、来月から新しい職場なので気持ちの整理したいという40歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

久々に聞いた〜!ウルベさんの「感情のおなら」。懐かし〜。