ネコ」カテゴリーアーカイブ

朝に虹

5時半くらいに目が覚め、窓を開けたら大きな虹。
もちろん、その後二度寝しました。

今日もウメちゃん、猫缶を食べ散らかす。ろくに歩けない程足腰弱ってるのに!(生まれたての仔鹿よりヨロヨロ)

台風の余波で1日降ったり止んだり。暑さと湿気でミストサウナの中にいるよう。

食いしんぼう万歳

朝、ウメちゃんのテントベッドを踏みつぶしてビーたんがグルーミングしてた。
以前なら一触即発な2ぴきだが、怒る体力もないウメと、ウメをポンコツ認定したビーたんという所だろうか。

怒る気力は失せたが、食欲は失せないウメ。一昨日から小型の猫缶、1日1缶食べ散らかしてる。(大分こぼす)
「食いしんぼう」なおかげで「強制給餌」から解放されて助かった!

ビーたん通院

斜めですまん。

15時.17時と、ビーたんが立て続けに2回嘔吐。
自宅で輸液始めてから嘔吐してなかったので不安になり即動物病院。
血液検査したらBUN、CREともに下がってて一安心。(体重も160グラム増)
輸液治療はストップしてもいい値だけど、下げられるとこまで下げてみようという事で
あと2週間輸液継続。

嘔吐は胃か猫草?ということで、胃薬服用で経過観察。
そして診察費今日も1万越え(涙 (血液検査代が…)

ウメちゃん、少しずつ食べられるようになってきたのに
水は飲めない。涙を誘うポーズで爆睡。寝てる最中に、水に顔を突っ込み「溺死」しないか不安だYO!

さんぽ

夕方散歩。飛行機雲が残ってると天気下り坂でしたっけ?

一瞬ドキッとしたグラフィティーアート。スヌーピーならもうちっとシニカルだけどハッピーな感じにして欲しい。

18時ごろ、ウメちゃんにカリカリをあげたら皿に顔突っ込んで食べるが、口の脇から漏れていく。
でも、ちょっとは飲み込めた模様。
数日ぶりに(1週間以上)自発的に食べたので、かなりびっくり。

体温が低くなってきた感じがするので、そろそろお迎えだと思うのだが。生命力を感じまする。

ビーと草

katoさんがウメちゃんのお見舞いに来てくれた。
ついでにビーたん草もらって大興奮。いつもありがとうございます。
まだ、草ゲロ吐いてません。

雨上がりの西の空。今日もなかなかのゲリラ豪雨だった。

ウメちゃん

ウメちゃん、今日もほぼ寝たきり。左後ろ足のむくみが取れないので補液の時間間隔を開けている。

このくるくる尻尾、コードや紐が絡まると、それを外すのも一苦労だった。
(それで手を噛まれて腫れてオバちゃん病院送り)

ビーたんもさすがに手出しをしない。
1ヶ月前、こんなに近づいたら2匹で大喧嘩だったのに(涙

軽くショ〜ック


ビーたんもいつのまにか13ちゃい。

ここ3日ほどビーたんが食欲消滅した感じだったので動物病院で血液検査。
(慢性腎不全なので、定期的に血液検査してる)
CRE,BUNとも悪化し輸液治療スタート。毎日輸液2ぴき、1日4回ネコに針を刺すって(涙
おうちで輸液は、保定がキモだと思う。

朝の空、アニメの背景みたいだよ。

夕方、かなとこ雲というらしい。

ウメちゃん、輸液後8時間たってもむくみが抜けない。
獣医さんに「循環器系が弱ってきてるので、むくんだ部分をもむ(ポンプのように)」むくみが抜けたら輸液再開と指示される。
20歳だもんね、心臓も弱るよ。
ネコも「眠るようにポックリ」はなかなか難しい。

ソルラクト3本目

朝、近所の動物病院にウメちゃんの輸液用品買いに。
ソルラクト1本と針10本で輸液5日分¥1100。
このソルラクトは3本目。おうち輸液生活10日間過ぎた。ウメちゃん頑張ってるにゃー。

夕方ピアノ教室。先生から「そろそろ‥」と「エリーゼのために」の楽譜をもらう。
ピアノの鉄板曲だが、別に好きな曲でもなし。早い所終わらせたい(シッ)
リチャードクレイダーマンの「渚のアデリーヌ」とかの方が弾いてて楽しそうだよな…。

夕方の廊下は風が抜けて涼しかった。確実に秋に近づいてる!

ウメちゃん

少しだけど、食欲が出てきたウメちゃん。
でも、うまく食べられない様子なので、普通のフードをフードクラッシャーでくだいて与える。
強制給餌は続行(メルミル1袋/1日程度)。

今までウメちゃんのいたキャットウォークをビーたんに開放。
喜んでるっぽい。むふーっω!

ウメちゃん


katoさんにもらった小皿で食べるウメ。

昼過ぎ、急にウメちゃんが「何か食べたい」ような熱視線を自分に投げてきた。
もしや、とカナンのエイジングケアをあげたらちょっと食べる。

この皿だと食べにくそうなので(フードが皿の中で泳ぐ)Katoさんちで小皿を分けてもらい
今度は薄くて小さめのフード(コンボのプレゼント、腎臓の健康維持)をあげたら一袋食べた。
「クララが立った」レベルでビックリ!

38才まで生きるとは思えないが、ウメちゃん、ちょっとは回復したのかな?
てか、38年…途中で違う猫に変わってないか?

ビーたんも長生きしてね。