テレフォン人生相談2025年8月23日

私が留守、夫が在宅中に泥棒に入られた。
警察を呼んだが、外部からの侵入がないので「内部犯行なので内々で解決してください」と指紋もとらなかった。
ピンポイントでいいものだけ(プラチナと18金、300万相当)盗み、鍵をかけて出ていった。
内部犯行としたら、夫、夫と前妻の息子、その妹の3人。
夫の前妻の息子と娘に「あなた達、家に入ったか」聞きたいが、どう聞いたらいいのか?考えて夜も眠れない75歳女性のご相談。
くわしくはこちらいつもありがとうございます。

これは夫に生命保険かけて受取人は相談者という形で埋め合わせでもしないと、気が収まらないだろうな…。

テレフォン人生相談2025年8月22日

息子がロマンス詐欺みたいなものに引っかかり、サラ金2社から250万円借金(A社150万円、B社100万円)。
ネットで見つけた(本人談)弁護士に「39000円を6回払えば借入の多いA社の金利が無しになる」と息子は言われたらしいが、そんな話があるのか?という77歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。電話がご本人ならまだマシですけどねえ……。

全然関係ないけど、過払金のラジオCM「息子の結婚式で借入して18年で返済したが、過払金請求したら100万戻ってきた。戻ってきたお金で夫と旅行計画中です」に毎度イラつく、創作なのに笑。
(何で数百万の結婚費用を親負担?とか、この夫は借金関係ないのか?!とか)

テレフォン人生相談2025年8月21日

36の息子が10年前からマルチ商法に傾倒。3年前まで同居していたが、マルチの商品の空き箱を触ったくらいで私に暴言暴力をふるうので、元夫に相談して息子に独立してもらった。
5ヶ月前、家賃が払えないと私に連絡。家賃滞納のため強制退去になったのでそっちに戻るのメールがきた。
元夫は「あいつはいないものと思え」と言うが、私が助けなかったら息子はどうなるんだろう?毎日落ち込みがひどい63歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

相談者、息子と切れてますように!

テレフォン人生相談2025年8月20日

弟が毎晩、前後不覚になるまで飲酒し、たまに家の中でトイレ以外でおしっこすると義妹から相談された。
実の妹なら実家に戻って来いというが、問題行動をしているのは自分の弟。
見守るしかないのが 本音だけどどうしたらいいのかなあ?という46歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

今の部屋のお隣さんが以前、置き土産で?室内に放尿する空き巣に入られた。弟かどうか念の為現場は押さえた方がいいんじゃないか?(まー、多分弟なんだろうけど)

テレフォン人生相談2025年8月19日

5ヶ月前〜3ヶ月前までのあいだに交通事故を3回起こし、会社を退職した。
脳の方も疑われ、内科と整形外科に通院中。
痛みが出た時や、お腹が空いた時に「お前は俺のことを一生超えることはできない」という
父の嫌味が湧き上がり、辛い、死にたい、消えたくなる。
今、求職活動中だが、一日二日に一度思い出すのでなんとかしたい。できれば前向きに、父のことも良いように思いたいという59歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

グラップラー刃牙(父を超えるため、最強を名乗る男達と戦う! 格闘まんがの決定版)でも読んでくれ、と思ったが
交通事故連続3回!?ちょっと心配。

テレフォン人生相談2025年8月18日

今まで思い出すことなかったのに、1ヶ月くらい前から好きだった高校時代の先生を思い出し泣いてしまう。
自分と先生が今会ったらと妄想、会わないのがいいのに会いたい。苦しい気持ちどうにかしたい39歳女性(独身)のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

こじらせてるニャー!!
先生の赴任先がわかるなら、その高校の文化祭一般公開日に行ってみる手も。

「野町和嘉-人間の大地」世田谷美術館

「野町和嘉-人間の大地」砧公園内の世田谷美術館。

世界はマジで広く様々な思想がある。迫力のある写真展。
出口にあるキヤノンのインタビュー映像によると、「今では消滅した行事」もあり、表現の壁も出来たと野町先生はおっしゃってた。素晴らしい写真展でした。

ゴハン待ち中のミケーネたん。また5.3kgに逆戻り。
こないだの「それって実際どうなの会」で「食前に豆乳200ml飲むと太らない」を「ザ・たっち(芸人)」が実証してたが
猫に豆乳は無理だしニャ〜〜〜。

テレフォン人生相談2025年8月16日

うつで働けない元夫と暮らす息子12歳。私は再婚し息子と月1面会してるが、生活なりたってないみたい。
元夫がうつで寝たきり、私もうつっぽくなり息子にも手がかかり離婚申し出たが、今は息子が心配なので親権を私にしたいくらい。ただ、それを今の夫に話したことはない、息子取り戻す具体的な方法がわからないという53歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

この夏休み、息子さんが毎日お腹いっぱい食べれてるよう祈らずにいられない。
ここで息子に手を差し伸べないと、一生後悔すると思う。

テレフォン人生相談2025年8月15日

14歳長男が不登校。人間関係でトラブルがあり、相性悪い友達に手が出そうで怖くて学校へ行けないという。
わたしは、夫とあまりうまくいってない、大きな夫婦喧嘩はないが教育子育てにあまり関心がないのも問題あると思う。「夫婦関係どうしたらいいということですか?(加藤)」その通りです、という38歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

男の子、すごく食べるし洗濯物は多いしで家事が終わらないと聞くけどそれが3人。
そのうえ夫も大きな子供。ブチギレても無理ないんじゃないかな。