
何か気にくわない事があると、夫が毎月の生活費を無断に減額する。
23万5000円だったのが先月18万5000円、今月は10万円だった。
2年家庭内別居しているが、もう夫の顔色伺い機嫌損なわないようにするの疲れた。
別れたいのだが、一歩踏み出せない押してほしいという69歳女性のご相談。(すごいセッカチ)
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
自営の小売業の売り上げが危ないだけなのでは?(汗
仲悪くても、資産状況がわからないのはヤバい。

何か気にくわない事があると、夫が毎月の生活費を無断に減額する。
23万5000円だったのが先月18万5000円、今月は10万円だった。
2年家庭内別居しているが、もう夫の顔色伺い機嫌損なわないようにするの疲れた。
別れたいのだが、一歩踏み出せない押してほしいという69歳女性のご相談。(すごいセッカチ)
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
自営の小売業の売り上げが危ないだけなのでは?(汗
仲悪くても、資産状況がわからないのはヤバい。

離婚して娘(21)を引き取ったがいうこと聞かない。
私が知ってるだけで40万借金して、2〜3ヶ月前からキャバで働いてる。
水商売してはいけないといってるのに、内緒で。
今まで娘の学費のため一生懸命働いてきたが報われない。
娘を追い出していいか?という57歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
盛り沢山な内容で、一枚絵には描けなかったが
メルカリとかの「新品未使用」ってそういう事?!と勉強になりました。

先週日曜譲渡して頂いた仔猫2ぴき、火曜くらいから触れるように。
よくみたらノミがいた。
ミケーネたんと部屋を分けてて本当に良かった(汗

行きつけの動物病院が火〜水と休業のため、木曜にノミダニ駆除剤とワクチン一回目。
三毛は2.3キロ、茶白は1.8キロ。
よく食べ激しく遊ぶ三毛に対し、若干食が細めで動きもスローな茶白。心配だ!

仔猫2匹を監視するミケーネたん。

夕日に映えるミケーネたん。ウチに来たのは2020年の秋。貫禄ついた。
(結局、ミケーネにもノミダニ駆除剤した泣)

相談者のDVとハラスメントで、妻が2ヶ月前子ども二人を連れて出て行った。
妻は弁護士をつけて離婚を申し出、二度と会いたくない、子どもと会わせないと弁護士を通して言っている。
自分は誠心誠意反省、気付きもあり離婚に応じるが、子どもと会いたい、いずれ妻と復縁したいという
36歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
平日に放送したら炎上しそうな相談だった…。

両親は小さい時に離婚、父の記憶が全くないが
ここ4〜5年母と疎遠なので戸籍をたどり父を探した。
父は10年以上前に死亡してたが、折角なので父の墓に手を合わせたい。
父の悪口しか言わない母とは違う観点で、父がどういう人なのか話を聞いてみたいという
39歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
明日はお彼岸の中日、タイムリーなご相談。
異母兄弟がいるあたりで、父の人となりはわかりそうな気もする汗
今週水曜の回答も、相談者には参考になるかもしれない。

夫が入院中、自分のペースでやりくりできるのが気持ちいい。結婚して辞めた絵をもう一度描いてみようか前向きな気持ちになる。夫の退院後、自分らしさ失わず再度、夫との生活をするには?という65歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
夫に洗脳されてるみたいな(汗
ブランクあると画力は落ちる。相談者、絵を再開するなら早い方がいいと思う。頑張って!

小学校三年生の時別れたお父さんに会いたいと思っているが、探し方がわからない。
会ったら、何で暴力ふるった?何でごはん食べさせてくれなかった?言いたこといいたい。
亡くなってたら遺骨は引き取りたいという60歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
今日の相談者も「坂井先生ありがとうございました」。
坂井先生の癒しパワー、すごい。(他の回答者も言われてるのカットされてるだけかもしれんけど)

夫が45年以上つきあってる女性がいるのがわかった。
妻にバレるのは想定してなかったし、バレたところで関係ないだろうと思った。
夫は、娘への手前があるので離婚はしたくないが、この関係は続けたいと言う。
嫌悪感で感情のコントロールが出来ない、別居したいという76歳女性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
オバチャンひとり旅…。
何だか三石先生が優しかったw
船旅にひとり旅、夫と顔あわせてるより絶対楽しい!

11歳の孫が、修学旅行に行きたくない、学校へも行きたくないと
相談者娘(孫の母)と担任、孫を交えた相談で泣いて訴えた。
子供のことで夫と大喧嘩になり大声でキレるので
この話を夫に話せていない娘。
お前は孫を守らなきゃいけない、旦那には堂々としろと
言いたいが、私もそれをいうのも怖いという78歳男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。
×高齢の家庭 ○高齢の過程 でした。
自分も、「おばあちゃん(相談者妻)話に出てこないのは何故かな?(大原)」と
思いました…。



叔父(78歳)の高校部活後輩のお宅押し入れで野良猫が出産、
4匹出産したうちの2匹を引き取った。(やっちまった感)
白茶、三毛ともにメスです。

仔猫を警戒してるミケーネたん、ごめん!
一番偉いのはミケーネたんだよ!