テレフォン人生相談2023年2月15日

17年前結婚せずに出来た息子、今も養護院で生活している。
お薬手帳作ったさいに、母親の名字と今の名字が違う、何で変える必要があったのか?と問われたので戸籍謄本を取り説明したが納得してくれない。
名字を変えてよかったのか?元に戻したほうがいいのか、このままでいいのか?という40歳(今は既婚)男性のご相談。
くわしくはコチラいつもありがとうございます。

今は結婚して養子縁組もしてるのに、息子がいまだ養護院ってどういうこと?
と聞いてるこっちがモヤモヤするくらいだから
当事者の息子はもっとモヤモヤだろうなあ。

テレフォン人生相談2023年2月15日」への2件のフィードバック

  1. ゆひとさ

    最後の方しか聞けなかったので、こちらで概要把握出来ました。いつもありがとうございます。
    回答者先生のアドバイスと同じく、苗字の問題ではなく、いまさら父親ヅラしてる相談者に怒りが向けられているのではないかと。しかし、この息子さん、幼少期に一般家庭のような親にワガママ言う事さえ許されなかったのだと思うとやっと親に甘えられてるのだと
    涙が出てきます。病気で施設に預けながらでも親の愛を示しながら子供を養育していくことだって出来たはず。さらに、なぜ健康上養育出来ないのに子供を作ったのか?実母も絶望的人格、児童手当もらってるのが気に食わなくて調停?気に食わないポイントがズレている。こんな薄情な親に産まれた息子さんが不憫で仕方ないです。 今から子育てやり直し…出来るかな、無理でしょうね。あの相談者の感じだと。
     親の愛にはちっとも恵まれなかったけれど、これから素敵なパートナーが見つかって心安らげる居場所を作れますように。相談者の介護とか厄介ごとに巻き込まれませんように、と願うばかりです。

    返信
    1. sace 投稿作成者

      ゆひとささん、コメントありがとうございます。
      テレ人の「概要把握」に役立ってよかったです。実はそれを目指してますw

      息子さんが相談者の介護要員……同居もしないのになぜ養子縁組?と思いましたが、それはあるかも。
      ゾッとします。
      話はそれますが、先日ラジオで大竹まことが「児童養護施設という私のおうち」という本を紹介してましたが
      読んでみようかな…と思いました。テレ人ではたまに登場しますが、実際はどういう所かわかってないかも。
      (キャンディキャンディの「ポニーの家」みたいな?で下手したら止まっているかもしれない汗)

      返信

ゆひとさ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です