暖冬なの?! コメントを残す 電気使用量のお知らせ見てビックリ。去年より17%減少だと。 家電増えたのに(炊飯器)。 エアコン稼動時間が減ったんだろうなあ…。 今年の冬って、もしや暖冬? キャンドゥで買ったキラキラリボン(新体操のリボンっぽいヤツ)、猫ウケしそうと衝動買いしたがタマオくんは興味なしな模様(涙
確定申告 コメントを残す 確定申告の書類提出しに、税務署まで散歩。 扇橋閘門が、なんだかカッコよくなってる!! 一昨年くらいから、江東区、中央区、千代田区の申告書作成相談は築地の国税庁で行ってるので 申告書提出オンリーな江東西税務署はガラガラ。 さっさと提出、あースッキリ! 帰りは大島方面へ。越中島貨物線の線路脇土手は水仙満開。電車通ったら絵になったんだろーな。
回転泳ぎ コメントを残す マンガでたのしくわかる!水泳 西東社より スポーツジムのスイミング有料クラスを受講して10年… 4泳法をブラッシュアップするクラスに入り5年経つが、未だにクロールが極められず (そして、5年間生徒の顔ぶれが変わらず…誰もクロールを極められない) 昨日はキックしながら回転する「回転泳ぎ」を。 上のマンガだと超カンタンぽいが、これが!油断すると沈んで鼻から水がイタタ! 首や顔を動かさずウエストだけねじるように回転すると顔が沈みません。 これをマスターすればウエストが細くなりそうだす。 冷蔵庫に去年もらった友チョコが。可愛くて食べるの忘れてた。
人間ドック コメントを残す 年イチの人間ドックへ。痩せすぎとアミラーゼ以外はオールA判定(簡易)だったが エコーで副腎がひっかかりました。 これから、エコー画像を専門医が診て正式診断が出るそうです、あー針のムシロ! 毎日飲酒しててもγ-GTP=17、やった!と思ったらこの落とし穴。 早く再検査に行きたい…(と人間ドックのドクターに言ったら「急を要するようなら事前に連絡行きますから」だって)
レオパレス伝説 コメントを残す タマオを撮ってると寄って来る。来なくていいのに! レオパレス伝説の報道、落語のネタか(粗忽の釘)っつーよーな話で笑える。住んでる人はたまらないだろうけど。 レオパレスじゃなくても音筒抜けなアパートは多いけど、隣人が自分の「モノマネ」してる、昔バナエさんが住んでた森下のアパートは怖いと思った。物件を選ぶ時は部屋だけでなくできる限り「隣人」にも注意……。
寒いー コメントを残す 寒さが続いて猫ズ「あんか」にべったり。 外に出るのも億劫なので確定申告の準備。 「やよいの青色申告」に入力して出た数字を国税庁のサイトに入力して申告書を作成してるが いまだ4ページ目の賃借対照表の意味がわかりましぇーん。
鬼寒波 コメントを残す エアコン直撃ゾーンで固まる猫ズ。 昨晩、定例のお仕事校了。今月末CP+2019が。今回は各社フルサイズミラーレスのタッチ&トライが行列なんだろうな。 朝降った雪が溶けたと思ったら夕方からまた雪。 先週の今頃は叔父の葬式だったのでしんみりする…がこの連休中に確定申告は何とかしたいー!
春っぽい コメントを残す 「暖かい」というより「生ぬるい」感じの、いちにち。 仕事の待ち時間はピアノの練習してるんだが ビーたんが邪魔しにくる。そんなことしてないで、オレを愛でろというトコロ。 ウチの電子ピアノは猫毛だらけ+猫の足跡がついてる。黒いボディは失敗だった(涙 11月から近所のピアノ教室に通いだした。 子どもの頃、親のお金でエレクトーンを習ってた時とは真剣度が違う。 あの頃、これくらい真面目に練習しとけば……………(遠い目) しっかし、エレクトーンとピアノ、弾き方が全然違うので難儀する。 かといって超進化してるエレクトーンにはアタマが追いつかないので戻れない。本体高いし。 (音色と自動演奏の進化スゴ過ぎ…)
久々雨 コメントを残す あんかにペッタリ、ビーたん。 猫ズ1ぴきにつき1個のソフトあんか入れたベッドがあるのに なぜかフツーの「あんか」が大人気。 夕方ようやく晴れ。 うちの多肉も久々水分補給。 今年も花うららの花芽が出て来た。春近い。