つれづれ」カテゴリーアーカイブ

彼岸の入り

今日から2020年春のお彼岸。空いてるうちにと墓参り。父方の平野の寺近く。それにしても人が少ない。

さんさき坂の谷中堂、一瞬びっくり。

ここ数回、母の墓に花だけ備えている人がいる(線香ナシ)誰だろう?

谷中の桜はまだまだ。

深川不動尊の参道で、テツandトモが食レポしてた。ジャージの色が市販品にない鮮やかさ。1着10万のウワサも納得だす!

雪!

14時半過ぎ頃から、東京ぼた雪。開花宣言出た後なのに。

雪が下から上へと、上昇してるみたいなヘンなのが撮れてしまった…。
(池澤夏樹の小説にそんなシーンがあったな…)

箱におこもりビーたん。昼過ぎの東京、外気温2度。寒いー!

katoさんちでご飯

10日、katoさんちで晩ご飯を御馳走になった。
揚げエビワンタン。ビールが進みます。

食べるのに夢中で、写真取り忘れた。下手な絵ですみません。
(同席してたのがイラストレーターのセチさん(汗)〜北日本新聞等で「婿どの相逢席」というお江戸お料理小説の挿絵を描いているのだ〜。ま、自分、本職じゃないから許して……)

セチさんのお仕事話を聞こうと思ってたのに、何故か鶴光の「イザベル」(Katoさんのダンナ作詞…)とKatoさんの刈り上げ(当時はテクノカット……)写真で盛り上がっていたような。
またこの会があったら、今度こそ聞こうと思う。(呼ばれないかもしれない…)

良い天気

最高気温18度だそう。猫ズも気持ちよさそう。
明日は雨で寒いらしい、三寒四温とはいえ風邪ひきそー!

取引先がテレワークになり(前からテレワーク状態な気もするが)
お返事メールが訳わからん時間に来る(汗)ちょっとツライw

マウス

最近、マウス操作時に親指の母子球近辺に違和感を感じるのでマウスを買い替えた。
今までsサイズだったけど、ヨドバシで試したら良い感じだったので今度はLサイズ。
でかい…。
ヨドバシAkibaは平日午前中だからかもだが空いてた。コロナ?

ビーたんの残飯を漁るタマコ。
ダイエットフード与えてもこれじゃ意味ない。

タマコ、タマオに似てるなあ。

裁判その2

東京地裁、入場時、一般人は金属探知機チェック有りですが弁護士さんはバッジ提示でOK。

東京地裁に。公判2回目。相手側の書面を確認して10分未満で終わる。
次回(4月の後半)から法廷ではなく、調停をするような小さめ会議室に出席する事になるのだけど
「このご時世なので、書面と電話で進めたいと…」という事に。

テレビ会議的な環境はまだ整ってないんだって。

ウメちゃんが生きてる間にこの裁判終わるんだろうか?

Mac mini(2018)買った

Mac mini(2018)買った。Core i7,512GB,16GBにカスタマイズで¥207,670(ヨドバシ)。miniなのに高いー!
Mac Pro(mid2012)で使用中のSSD(1TB)、HHD(3TB)を使用するためにHDDケースも購入。Time Machineで使用してるUSB3.1接続のHDDの方はわからないけど、USB Type-cで接続のSSDは内蔵のSSDと差を感じないくらいファイルへのアクセスが速い。

OSはCatalina。PhotoshopCC 14.0でのRAW現像後の保存が出来なくなったが、Photoshop2020+プラグインを入れたら解決。indesign2017は文字スタイルパレットの古い設定を使用した文字ボックスをいじると落ちる。
しばらくドキドキしながら使う事になるんだろうな。

緑道脇にふきのとうが!来年収穫してみたい…。

あったかい週末。

Catalina、あんま評判イクないのでTime Machineを使ってHigh Sierra、せめてMojaveにダウングレードしようとしたら、工場出荷時のOS以前にはダウングレード出来ないらしい。これ以上トラブルありませんように〜〜!!

まゆみちゃんちのネコ

先日、まゆみちゃんちのネコと遊んでもらった。
相変わらず寝技に持ち込むミンちゃま。

鼻にシワが寄る程、おもちゃを気に入って頂けて良かったです。ポンちゃん。

マロン君にはこの日、激しく暴力を振るわれ(猫パンチ)カワイイのが撮れませんでした。

まゆみちゃん、いつも御馳走ありがとうございます〜!

帰りに見かけた保護猫カフェ(閉店後)。白いのがいっぱいおる〜!!!
ミニ、ネロ子、タマオが存命中はウチも6匹いたんだよな、側から見るとこんな感じだったのね……。

タマコ

今日も暖かめな一日。来月の今頃、この桜は満開のハズ。

オバちゃんが近寄っても眠気に勝てずまどろむタマコ。ネコは一年中春眠状態な気がするニャン。

最近の芸能人不倫報道はもう飽き飽きなんだけど
古くはベッキー、最近の東出は何億もの賠償迄追い詰められているのに
和泉氏&大坪氏のコネクティングルーム問題をそれらと同等に追求しないマスコミって何だろうな?と思ってしまう。
そもそも、そんなに体調悪いなら出張行くなっつーか退職すればいいのに。