つれづれ」カテゴリーアーカイブ

マウス

最近、マウス操作時に親指の母子球近辺に違和感を感じるのでマウスを買い替えた。
今までsサイズだったけど、ヨドバシで試したら良い感じだったので今度はLサイズ。
でかい…。
ヨドバシAkibaは平日午前中だからかもだが空いてた。コロナ?

ビーたんの残飯を漁るタマコ。
ダイエットフード与えてもこれじゃ意味ない。

タマコ、タマオに似てるなあ。

裁判その2

東京地裁、入場時、一般人は金属探知機チェック有りですが弁護士さんはバッジ提示でOK。

東京地裁に。公判2回目。相手側の書面を確認して10分未満で終わる。
次回(4月の後半)から法廷ではなく、調停をするような小さめ会議室に出席する事になるのだけど
「このご時世なので、書面と電話で進めたいと…」という事に。

テレビ会議的な環境はまだ整ってないんだって。

ウメちゃんが生きてる間にこの裁判終わるんだろうか?

Mac mini(2018)買った

Mac mini(2018)買った。Core i7,512GB,16GBにカスタマイズで¥207,670(ヨドバシ)。miniなのに高いー!
Mac Pro(mid2012)で使用中のSSD(1TB)、HHD(3TB)を使用するためにHDDケースも購入。Time Machineで使用してるUSB3.1接続のHDDの方はわからないけど、USB Type-cで接続のSSDは内蔵のSSDと差を感じないくらいファイルへのアクセスが速い。

OSはCatalina。PhotoshopCC 14.0でのRAW現像後の保存が出来なくなったが、Photoshop2020+プラグインを入れたら解決。indesign2017は文字スタイルパレットの古い設定を使用した文字ボックスをいじると落ちる。
しばらくドキドキしながら使う事になるんだろうな。

緑道脇にふきのとうが!来年収穫してみたい…。

あったかい週末。

Catalina、あんま評判イクないのでTime Machineを使ってHigh Sierra、せめてMojaveにダウングレードしようとしたら、工場出荷時のOS以前にはダウングレード出来ないらしい。これ以上トラブルありませんように〜〜!!

まゆみちゃんちのネコ

先日、まゆみちゃんちのネコと遊んでもらった。
相変わらず寝技に持ち込むミンちゃま。

鼻にシワが寄る程、おもちゃを気に入って頂けて良かったです。ポンちゃん。

マロン君にはこの日、激しく暴力を振るわれ(猫パンチ)カワイイのが撮れませんでした。

まゆみちゃん、いつも御馳走ありがとうございます〜!

帰りに見かけた保護猫カフェ(閉店後)。白いのがいっぱいおる〜!!!
ミニ、ネロ子、タマオが存命中はウチも6匹いたんだよな、側から見るとこんな感じだったのね……。

タマコ

今日も暖かめな一日。来月の今頃、この桜は満開のハズ。

オバちゃんが近寄っても眠気に勝てずまどろむタマコ。ネコは一年中春眠状態な気がするニャン。

最近の芸能人不倫報道はもう飽き飽きなんだけど
古くはベッキー、最近の東出は何億もの賠償迄追い詰められているのに
和泉氏&大坪氏のコネクティングルーム問題をそれらと同等に追求しないマスコミって何だろうな?と思ってしまう。
そもそも、そんなに体調悪いなら出張行くなっつーか退職すればいいのに。

EF100ミリマクロ

日差しがもう春。久々にEF100mm F2.8Lマクロ IS USM出してビーたん撮る。
13ちゃいだけど、相変わらず超ステキな駄ネコ。

このレンズ仕事で滝沢カレンのグラビアのデザインした時に、写真データにひとめ惚れして買っちゃったんですよね…→当時開催の写真展「瞳の天使」
今だにボケ味にウットリできます。都合の悪い背景もキレイにボケて味になる。すごいわーん。
そして、滝沢カレンがあんな形でブレイクするとは想定外でした。

今年度のキヤノンの新レンズはRFオンリーらしい。そろそろシステム再構築な時期?しかし、先立つものが!

ビミョーな距離感の2ぴき。(タマコが近寄るとビーたんが怒る)

確定申告提出


ボケの花

確定+青色申告提出してきた。
お昼頃税務署に到着、受付コーナーには行列もなく(ちょっとビビる)すんなり提出。

帰り道、ちょっと散歩。越中島支線の山崎架道橋。

うちでは猫ズがまったり。猫費が「接待交際費」とか「福利厚生費」で落ちれば…白い領収書なら発行してくれるニャン。

永代橋

永代橋のリニューアルされたライトアップを見に隅田川大橋に。
LED?鮮やかなブルーになってた。な、何か安っぽい?(個人的主観です)

高欄部分のグラデーションなライトはいい感じです。